年間1800万個販売!大阪を代表する銘菓「月化粧」の誕生秘話&月化粧をもっとも美味しく食べる方法

大阪を代表する和菓子、「青木松風庵」の「月化粧」。ミルクの風味が香る白あんが特徴的で、多くの人に愛されている銘菓です。今回はそんな「月化粧」の誕生秘話に迫ります!

今回お話を伺うのは、大阪を代表する和菓子「月化粧」を製造する「青木松風庵」の2代目、青木一郎さん。現在では年間約1800万個も売れている「月化粧」は、一郎さんの父、啓一さんにより2010年に誕生しました。
老舗和菓子店から両親と共に独立!
1984年、啓一は祖父が営む和菓子店で妻のまゆみとともに働いていました。しかし、旧態依然とした和菓子店では「多くの人にお菓子を売りたくても実現できない」と考え、両親と共に独立することに。大阪・岬町に「青木松風庵」を開店しました。

「青木松風庵」がこだわったのは、豆から作り出す自家製餡。餡作りは手間がかかるため、自ら製造している和菓子店は業界でも1割程度なのだそう。そんな中でも啓一は「自家製餡は店の命」と、ずっと大切にしてきたと言います。
最初のヒット商品は「いちご大福」! その突飛なネーミングとは?
創業から2年、同じ和菓子業界の経営者から「東京でいちご大福が流行っている」と聞いた啓一。「苺に粒餡の組み合わせは、関西人にはどう考えても甘すぎる」と感じた啓一は、それを関西風にアレンジすることを試みます。
そこで思いついた素材が・・・白あん!
柔らかい求肥とジューシーな苺にしつこくない“自家製の白あん”が絶妙にマッチし、関西人好みのいちご大福が誕生しました!

他とは違うことをアピールするために「おしゃれ」と命名して発売したところ、予想以上の大ヒットに!
この成功から啓一は大阪を代表する“お土産”を作りたいと考えるようになりました。
意外な依頼主の登場で「月化粧」が誕生!
しかし、お土産には賞味期限という大きな壁があるため生菓子には向かない。啓一はなかなか自社土産の開発に踏み切れずにいました。そんな中、2009年に以外な相手から「日持ちがするお菓子を作って欲しい」と依頼の電話がかかってきました。
その電話の相手は・・・関西国際空港の物販を担当する会社!
元々関西国際空港とは青木松風庵との距離が近いことから長年の取引きがあったのですが、国内外の観光客増加に伴い「日持ちがするお菓子を作ってほしい」と依頼が舞い込んできました。この依頼により、いよいよ長年の夢だった“日持ちがするお菓子作り”に着手することになったのです!

空港に訪れるさまざまな年齢層のお客さんに向けて、商品自体は年配層に好まれる饅頭にし、“子どもが好きな味”にすることに。
そこで使うことにしたのが・・・自家製の白あん!
そうして味と中身は決まりましたが、最大の問題は“保存期間”でした。
日持ちをさせるには「保存料を使う」「水分量を減らす」「糖度を上げる」方法があります。しかし「月化粧」をはじめ「青木松風庵」では、保存料を使用しないことにこだわっていました。保存料を使わないとすると手段は2つに絞られますが、“水分量”を減らすとパサついた仕上がりになり、“糖度を上げる”と甘くなりすぎてしまいます。
そこで考えたのが・・・白あんに練乳とバターを混ぜること!
減らした水分量を練乳で補填することで、日持ちすることに加えて、糖度も適度に増加すると考えたのでした。さらに、バターを加えることで“しっとり”させることに成功!その結果、ミルク風味で万人受けする味に辿り着いたのでした。
「月化粧」は発売するやいなや、「おしゃれ」を超える大ヒットお菓子となり、今や大阪を代表する銘菓となったのです。
また工場に併設された「月化粧ファクトリー」では製造工程を見ることができるほか、焼きたての「月化粧」を味わえるのだそう。
ちなみに、自宅で焼きたての「月化粧」に近い状態を再現する方法は、電子レンジで10〜20秒温めたのち、オーブントースターで2分ほど焼くこと!
そうすると中はとろっと、外はカリっとした味わいが楽しめるのぜひ試してみてくださいね。
番組後半では、チーズタルト専門店「PABLO」のチーズタルト誕生秘話に迫ります!
番組情報
〇番組名
日経スペシャル もしものマネー道もしマネ
〇内容
『もしもの時』に備えるマネー道!マネー活用バラエティ!
〇放送日時
テレビ大阪 第1~3日曜日 午後2時放送!放送終了後はYouTubeチャンネル、TVerで無料見逃し配信中
〇番組HP
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/moshimane/
〇もしマネ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@moshimoney_tvo
〇番組TVer
https://tver.jp/series/srxig6d8zn
【PR】オススメお得スマホアプリ
◎Amazon/楽天市場/Yahoo!ショッピングで『自動で最安値』の商品を検索‼
130万DL突破!入れておくだけでオトクになる無料アプリ「PLUG」がスゴイ!
⇒詳しくはこちら