クラブTVO Since 2010

超人・糸井と巡る、“おっさん流”コストコの楽しみ方とは!? 後輩に一晩で何百万円を奢ったマル秘話も! 門真をおっさんぽ

『大阪おっさんぽ』10月11日(土)夜6時58分放送

クセが強く、忖度なしで言いたい放題!
大阪人に愛され、強烈な個性を放つおっさん達による街ブラロケ番組。
トーク力と庶民感覚を兼ね備えた芸人"メッセンジャー黒田"と2人の"ゲストおっさん"が、個性豊かな大阪の街をお散歩。"3人のおっさん"×"大阪の街"で一体どんな化学反応が起きるのか⁉

目 次
目 次

出演

黒田有(メッセンジャー)
糸井嘉男(元阪神タイガース)
すっちー

番組HP https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/ossampo/
番組TVerページ(放送終了後無料見逃し配信中)https://tver.jp/series/sr8p2y7g9m

内容

今回は「門真」を、メッセ黒田、すっちー、元プロ野球選手の“超人”こと糸井嘉男の3人がおっさんぽ。門真といえば「コストコホールセール門真倉庫店」「ららぽーと門真」という人気の巨大商業施設が隣同士に建っていて、ショッピングに最適。おっさんたちもショッピングに精を出す。

©テレビ大阪

門真の街をおっさん3人で歩いていると、トレーニングジムを発見。すると、毎日トレーニングを欠かさないという糸井が「今日トレーニングができてないんで、ちょっと覗いてみませんか?」と提案。「初回体験無料」の張り紙に誘われて入店。

©テレビ大阪

普段、ベンチプレスで150キロのバーベルを上げるという糸井。「ふたりにも(上げ方を)覚えてほしい」と話すが、黒田は「僕らは無理ですわ」と、五十肩であることを告白。それでも糸井に勧められ、上げようとするのだが……?

©テレビ大阪

以前は細身だったという糸井が筋トレを本格的にスタートさせたのは、北海道日本ハムファイターズ時代に出会ったダルビッシュ有選手の影響。以前、ダルビッシュもほっそりしていたが、身体を鍛えたことで成績を残すようになったのを目の当たりにし、一緒に筋トレをやり始めたと明かす。

©テレビ大阪

筋トレに励んだ一行は「コストコホールセール門真倉庫店」でショッピング。副倉庫長におすすめ商品を教えてもらいながら店内を巡る。家電や巨大ぬいぐるみなど、バリエーション豊富な商品にテンションが上がるおっさんたち。

©テレビ大阪

一行はお菓子売り場へ。スーパービッグサイズのポテトチップスに糸井は「めちゃデカい!」と大喜び。かたや「デカいポテトチップスってアホやと思うねん」など、巨大なお菓子を前に「アホ」を連発する黒田。

©テレビ大阪

筋トレ好きの糸井が目を輝かせたのはプロテインコーナー。そのあまりの大きさに黒田は「犬の餌入れるやつちゃうんか!?」と言いたい放題!? すっちーもお目当てだったゴミ袋などを購入。

©テレビ大阪

食料コーナーでも驚きのサイズに目を丸くするおっさんたち。黒田はエビがたっぷりのカクテルサラダを見て「シャチにあげるやつやん」とタジタジ。しかし、生さんまを見つけた途端、「今年のさんまは最高やねん」と目の色が変わり……!?

©テレビ大阪

そんな黒田も、奥様に頼まれたという使い捨ての子ども用前掛けと、「これ、めっちゃ便利やねん」と両手に抱えるほど大きい12ロール入りペーパータオルを購入。超巨大お菓子に「アホ」を連発していた黒田だが、「これはアホやないねん。オトクやねん!」と主張。

©テレビ大阪

買い物談義に花を咲かせる場面も。芸人もプロ野球選手も、買い物や食事の際にその場にいる先輩が支払うのが通例だそう。糸井も、一晩で数百万円の食事代を後輩に奢ったことがあると明かす。

©テレビ大阪

コストコでの買い物を楽しんだおっさんたちは、隣接する「ららぽーと門真」へ。すっちーが「行きたい店がある。たぶん黒田さんも行きたはず」と、ららぽーと門真1階にある黒門市場の名店が集まる「門真黒門市場」へ。すっちーが案内したのは「ニューダルニー」。黒田は「ここのカレー、僕ら大好きなんですよ!」と一気にテンションが上がる。

©テレビ大阪

カレーを味わいながら、すっちーは黒田との懐かしいエピソードを明かす。すっちーが新喜劇座長になる前、稼ぎも少なくどん底だった頃に黒田にかけられたある言葉が奮起するきっかけになったと打ち明けるのだが、その内容に黒田は「なんか気持ちよくないな」と不満げ!?

©テレビ大阪

糸井もまた、若い頃に世話になった先輩として「稲葉(篤紀)さんとか、新庄(剛志)さんとか……」と当時を振り返る。なかでも新庄監督を「めちゃめちゃ考えてはる人」と明かし、糸井が日ハム時代、ピッチャーから野手に転向する1年前に「新庄さんから『キミ、野手やれば?』みたいなことを言われていた」と語る。

記事一覧に戻る

Pick UP

PR

【160万DL突破!!】キャッシュバック、クーポン、最安値情報を自動表示!!便利&お買い得なアプリ知ってる?!

何かとお金がかかる新生活の時期。物価高も重なり、ちょっとでもお得にお買い物できるとよいですよね!今回、入れておくだけでオトクになる、うれしいアプリを見つけました!実際に使ってみましたが、時間とお金をかしこく節約できました。

AppStoreで高評価を獲得し、公式サイトでも注目されるこのアプリは、誰でも簡単に利用開始でき、日常の買い物を驚くほど賢く、そしてお得に変えてくれます。本記事では、うれしい無料アプリ「PLUG」の魅力、特徴、そして具体的なメリットを徹底解説します。

続きを読む
PR

【簡単すぎて驚き】ゲットした景品は無料配送⁉“ハマる“おうちクレーンゲーム”|いまなら初回500円相当のポイントもGET!!

「ゲームセンターは若い子のもの…」なんて思っていませんか?でも今、スマホ1つで自宅にいながら本物のクレーンゲームが楽しめるアプリ【DMMオンクレ】が大人気なんです!

操作は簡単、無料で始められて、取った景品は自宅に配送。「ゲーム初心者でも楽しい!」「景品がちゃんと届いて感動した」など、満足度も抜群。家事や育児の合間、ちょっとしたおうち時間に、“スマホでクレーンゲーム”という新しい趣味を始めてみませんか?

続きを読む
PR

【2025年版】主婦がハマる!「ONE PIECE」などマンガで英語が学べるアプリ「Langaku」とは?TOEIC対策にもなるって本当?

英語、やり直したい。でも単語帳はもう無理…

「何度も挑戦したけど、英語って続かない」
「単語帳や参考書は開くだけでため息が出る」
「でも、子どもや孫に『ママかっこいい!』って言われたい…」

そんな“英語やり直し主婦”たちの間で今じわじわ話題になっているのが、**マンガを読むだけで英語が学べるアプリ『Langaku(ランガク)』**です。

“勉強感ゼロなのに、ちゃんと学べる”と評判です。

この記事では、Langakuの魅力を【英語初心者×主婦目線】でまるっとご紹介します。

続きを読む
会員限定

【25年10月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム②

続きを読む
会員限定

【25年10月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年8月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む

Ranking

1

三田村邦彦が奈良で“秋酒×美食”を満喫!『おとな旅あるき旅』11月1日放送

11月1日(土)の放送回、旅のお相手は小塚舞子
「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

今回は奈良県出身の小塚と奈良ならではの秋を満喫します。

続きを読む
2

【全46話あらすじイッキ読み】韓国ドラマ『火の女神 ジョンイ』|テレビ大阪 9月11日(木)朝8時放送スタート

続きを読む
3

【大阪・梅田から1駅】「花くじら」など…三田村邦彦が感動した!本当に美味い昼呑みセンベロ酒場3選 |おとな旅後追い旅

毎週土曜夕方6:30~放送中の「おとな旅あるき旅」。今回は番組で紹介されたお店の中から、大阪・梅田近辺で昼呑み、センベロ、立ち飲みを楽しみたい方におすすめの名店3選をご紹介します。

続きを読む