クラブTVO Since 2010

驚異のスコアアップ!プロも実践するアプローチの極意【ゲスト:近藤くみこ(ニッチェ)】

ゴルフのスコアが伸び悩んでいる方必見!今回はニッチェ・近藤くみことともに、プロキャディから「コース戦略」を学びます。プロが実践する、寄るアプローチのルーティンや、スタイミーな状況を脱出する極意について詳しく紹介します。

スコア劇的改善!プロも取り入れる寄るアプローチの素振りルーティン

素振りで1打減る?プロキャディが語る「たかが素振り、されど素振り」。素振りはただの準備運動ではなく、実際のショットに直結する重要なルーティンです。

グリーン外から20y打ってピンまで寄せる戦略。その際、「打ちたい距離をイメージして素振り」することが重要!このルーティンを繰り返した近藤の3打目は狙い通りピンの前に!このルーティンを取り入れれば、スコアアップ間違いなしです!

 障害物を越えるテクニック!スタイミーな状況を脱出する極意

武井のティーショットは木の目の前に。しばしば直面する、目の前に障害物があるスタイミーな状況です。この難題にプロキャディーは、手前にピンがあるため、グリーンに届かなくても何とかなるとアドバイス!これを受けた武井は、「まずは手前の木を乗り越える」マネジメントで、50°でグリーン手前まで寄せることに成功!このテクニックを知っておけば、困難な場面でも冷静に対処できます。

 驚異のベスト85!プロキャディが絶賛する近藤くみこのゴルフセンス

近藤がプロキャディーから絶賛されたシーンも必見。体全体を使ったティーショットで見事フェアウェイ真ん中に落としたり、刻むマネジメントで狙い通りにバンカー手前にショットするなど、そのセンスが次々と炸裂!さらに、ライが苦手と語りますが、難しい前下がりのライも、気にせずピンを狙うマネジメントで見事グリーンオン。彼女の技術にプロキャディーも感激です!

番組視聴はYouTube&TVerで!

●YouTubeチャンネル

番組のYouTube公式チャンネルを随時更新中!チャンネル登録をお忘れなく!

【YouTube】https://www.youtube.com/@takei_golf

チャンネル登録はこちら

●TVer

TVerで全国に見逃し無料配信中!放送エリア外の方も、TVerなら番組を視聴できます!

【TVer】https://tver.jp/series/srrcv2797s

記事一覧に戻る

Pick UP

PR

【まだ間に合う】大阪・関西万博「年パス一択」ふるさと納税でお得に買おう!!EXPO2025をまるごと楽しめる コスパ最強 裏技⁉

続きを読む
PR

【160万DL突破!!】Amazon・楽天市場などで最安値を自動検索⁉入れておくだけでオトクになる「PLUG」がスゴイ!|無料iPhoneアプリ

何かとお金がかかる新生活の時期。物価高も重なり、ちょっとでもお得にお買い物できるとよいですよね!今回、入れておくだけでオトクになる、うれしいアプリを見つけました!実際に使ってみましたが、時間とお金をかしこく節約できました。

AppStoreで高評価を獲得し、公式サイトでも注目されるこのアプリは、誰でも簡単に利用開始でき、日常の買い物を驚くほど賢く、そしてお得に変えてくれます。本記事では、うれしい無料アプリ「PLUG」の魅力、特徴、そして具体的なメリットを徹底解説します。

続きを読む
PR

【簡単すぎて驚き】ゲットした景品は無料配送⁉“ハマる“おうちクレーンゲーム”|いまなら初回500円相当のポイントもGET!!

「ゲームセンターは若い子のもの…」なんて思っていませんか?でも今、スマホ1つで自宅にいながら本物のクレーンゲームが楽しめるアプリ【DMMオンクレ】が大人気なんです!

操作は簡単、無料で始められて、取った景品は自宅に配送。「ゲーム初心者でも楽しい!」「景品がちゃんと届いて感動した」など、満足度も抜群。家事や育児の合間、ちょっとしたおうち時間に、“スマホでクレーンゲーム”という新しい趣味を始めてみませんか?

続きを読む
会員限定

【25年4月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年3月-2】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年3月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む

Ranking

1

【ネタバレ】『夫婦の世界』全話あらすじイッキ読み!|3月13日(木)テレビ大阪放送スタート!

続きを読む
2
PR

【まだ間に合う】大阪・関西万博「年パス一択」ふるさと納税でお得に買おう!!EXPO2025をまるごと楽しめる コスパ最強 裏技⁉

続きを読む
3

【万博グルメ】ハンガリー館のレストランで頂く赤ワインに合う伝統料理。赤い料理が多いのは、日本でもなじみあるハンガリーの国民的食材”パ〇〇〇”をふんだんに使っているから!

続きを読む