クラブTVO Since 2010

「森永乳業」「サクラクレパス」「大寅かまぼこ」…おっさん&ギャルの凸凹コンビが有名企業の工場見学!

テレビ大阪制作『関西発 昭和おっさん&令和ギャルが行く!! 凸凹工場見学』11月14日(土)午前11時放送

今手軽なエンタメとして密かにブームとなっている工場見学

この番組では、昭和な感覚のおっさんと令和な感覚のギャルが実際に工場に行き見学&体験!

工場では、なにが作られているのか?予想しながら見学。同じ工場の見学でもおっさんの目線とギャルの目線の違いを楽しみつつ、物がどのようにできているのか?を学ぶ工場見学バラエティです。

今回は『濱口優&ゆめぽて』と『石田靖&ゆいちゃみ』のペアが、森永乳業・サクラクレパス・大寅かまぼこの3箇所を工場見学!

出演

石田靖
濱口優(よゐこ)
ゆいちゃみ
ゆめぽて

番組HP

https://www.tv-osaka.co.jp/sp/dekoboko_kengaku/

TVer

https://tver.jp/episodes/epyw419378

番組内容

 

“クレパス”と”クレヨン”の違いは?「サクラクレパス」の工場へ潜入!

まずは、誰しも子どもの頃に1度はお世話になった「サクラクレパス」の製造工程に密着!昭和おっさん・石田靖と、令和ギャル・ゆいちゃみが東大阪の工場へ。

Ⓒテレビ大阪

「サクラクレパス」は、1925年から製造を開始し、来年発売100周年、こちらの工場では毎年2000万本のクレパスが製造されています。

Ⓒテレビ大阪

どの色も最初は白い物体からつくられているクレパスだが…これが一体どうやってカラフルな製品になるのか!?品質を左右するローラーでの「ある職人技」に石田&ゆいちゃみが大興奮!さらに”クレパス”と”クレヨン”の意外な違いが明らかに!

Ⓒテレビ大阪

また、一見子どもが使うイメージが強い「サクラクレパス」ですが、最近では、大人向けのアートサロンが開設されていたり、クレパス画のコンテストが開催されるなど、幅広い世代から愛されています。

Ⓒテレビ大阪

そんな中、現在SNSで話題のクレパスイラストレーターが登場!驚くべき描画テクニックを紹介してもらいつつ、2人もクレパスを使ったお絵描きに挑戦します!

 

『丸い氷』はなぜ必要?老舗かまぼこ工場へ潜入!

続いて石田&ゆいちゃみが訪れたのは、明治9年創業の老舗企業「大寅蒲鉾」の道明寺工場。こちらでは年間600万個以上のかまぼこや天ぷらなどを作っており、原料となる魚は社長自ら、魚市場で厳選したものを使用しているそうです。

Ⓒテレビ大阪

早速、正月には欠かせないかまぼこの製造工程を見学!すると、材料となるハモのすり身に、丸く削った氷を投入している様子を発見します。

Ⓒテレビ大阪

こちらの工程、かまぼこを作る上で、とても重要なのだそうだが、丸い氷がなぜ必要なのか?その驚きの働きが明らかに!

そして、普段は食べられない作りたてのかまぼこを試食!さらに、リピーター続出のオリジナルかまぼこも登場します。

Ⓒテレビ大阪

 

「ビフィズス菌」って何だっけ?「森永乳業」の工場へ潜入!

昭和おっさん・濱口優と、令和ギャル・ゆめぽてが訪れたのは、森永乳業の「西の拠点」と言われる「神戸工場」。甲子園球場約4個分という広さで、小学生以上なら誰でも工場見学をすることができます。

Ⓒテレビ大阪

 こちらの工場で作られているのが「ビフィズス菌が入った」ヨーグルト。今回は、普通の工場見学では行けない場所まで特別に潜入!

そこには森永乳業のヨーグルトにとって大切な工程が隠されていました!さらに、そもそも「ビフィズス菌」って何?ビフィズス菌のプロがわかりやすく解説します。

Ⓒテレビ大阪

そして工場で作られたヨーグルトを2人で実食!意外な食材を組み合わせたアレンジレシピも登場します。

Ⓒテレビ大阪

記事一覧に戻る

Pick UP

PR

新年の健康見直しに!「もぐレコ」で楽しく食事記録&グルメシェア|ともだちとわたしの美味しいを集めるグルメアプリ

新しい年が始まり、食や健康を見直したいと思う方も多いのではないでしょうか。ぴったりなiPhoneアプリを見つけました。「もぐレコ」です!もぐレコは「サントリーホールディングス」が運営するグルメ記録アプリ。このグルメ記録アプリを活用すれば、食生活を見える化しながら、美味しいお店の情報を友達と楽しく共有できます。この記事では、実際に使った体験を交えながら、もぐレコの魅力と便利な使い方をご紹介します。

続きを読む

神戸発「ケンミンの焼ビーフン」!日本にビーフンを広めた男の奮闘物語&スーパーの○○に置いて売り上げUP⁉

お米の麺といえば、「ケンミンの焼ビーフン」。肉や野菜と一緒に、フライパンで蒸し焼きにして3分で完成!その手軽さだけでなく、グルテンフリーの時代の波に乗り、売り上げ急上昇中の人気商品です。

さらに、「世界一長く販売している焼ビーフンブランド」としてギネス世界記録にも認定されました!

続きを読む

テレビ大阪人気番組「大阪おっさんぽ」が「バルチカ03」とコラボ!参加条件はハシゴ酒…おっさんが喜ぶ!?プレゼントキャンペーン実施

「新春!バルチカ03でおっさんぽラリー」プレゼントキャンペーン2025年1月2日(木)~2月2日(日)開催

続きを読む
会員限定

【24年12月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【24年11月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【24年10月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む

Ranking

1

風間俊介×MEGUMI ダブル主演「それでも俺は、妻としたい」記者会見レポート

テレビ大阪 毎週土曜深夜24時55分〜/BSテレ東 毎週土曜深夜24時~

続きを読む
2

うるわし錦帯橋 山口・岩国 城下町の美酒×美味しもん『おとな旅あるき旅』1月11日放送

1月11日(土)の放送回、旅のお相手は小塚舞子

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。


今回は山口県・岩国城下町で特産品の日本酒と美味いもんを堪能します。

続きを読む
3

鉄道を支える日本の凄い技術も学べます!「鉄道博2025」|大阪南港A T Cギャラリー

続きを読む