もう怖くない!プロキャディーが教える池越えホール攻略法【ゲスト:北澤豪】/武井壮のゴルフバッグ担いでください
毎週日曜朝9時30分~放送中の「武井壮のゴルフバッグ担いでください」。
この番組は“レッスン”でも“対決”でもない新感覚のゴルフ番組。
「ゴルフのスコアが伸びない…」そんな悩みを解決すべく、コースの特徴を捉えた攻略「コースマネジメント」に特化!毎回トップキャディーにゴルフバッグを担いでもらい、プロゴルファーのように一緒に戦略を立てながら、一流のコースマネジメント術を学んでいきます。
今回は池越えホールの攻略法や、プロキャディーが激白!あのプロゴルファーの㊙エピソードをご紹介します!
ゴルフをプレイする中で、「池越えホール」は特に緊張感が高まる場面…。今回は、古江彩佳のキャディーを務める森本真祐、青木功のキャディーを務める横山大輔が池越えホールの攻略法を詳しく解説します。ゲストには元サッカー日本代表の北澤豪を迎え、リアルなプレイシーンとともにお届けします。
調子を○○で判断⁉プロキャディーは見た!プロゴルファーの強さの秘密
池越えホール攻略の前に…ツアーでしのぎを削るトッププロ。華やかなプレーの裏側には、プロキャディーだから知っている㊙エピソードを聞く人気コーナーをご紹介!
まずは上田桃子プロとタッグを組む新岡隆三郎キャディー。新岡キャディーが見た最も過酷だった試合は、2019年のTポイントレディース最終日だといいます。当日朝、上田プロは指の痛みを訴え棄権寸前の事態に!しかし、痛みの場所が中指だったことから新岡キャディーは「とりあえずスタートだけしてみよう!」とアドバイス、テーピングを巻いて試合に臨みました。
番手を上げるなど工夫をするうちに慣れてきたのか、通常の飛距離も出るようになり、そこから見事に逆転優勝を果たしたのです!さらに、試合後には最終日が最も距離が出ていたという事実が判明!その理由を武井が分析します。
一方、石川遼プロ専属の佐藤賢和キャディーが明かすのは、石川プロの意外な調子の見分け方!
一般的にはスイングの良し悪しで調子を判断するところですが…石川プロの判断基準は「最終ホールのティーショット」!
その日の締めができたというのが、本人の中での満足度につながっているのだそう。
さらに、武井も石川プロから聞いた「やりたいことができるようになれば、世界ランキング1位を獲れる」という貴重な発言を明かします。プロゴルファーとしての奥深さに感銘を受ける一同です。
もう怖くない!池越えティーショット必勝法
続いて、北澤豪さんとのラウンド後半戦へ!
3番目となるホールは、4H(402y、Par4)。フェアウェイはグリーンまでほぼストレートですが、グリーンは周囲より高い「砲台」になっています。雨の中でのプレッシャーがかかる場面で、プロキャディーのマネジメントが光ります!
まずは池越えのティーショットから。池の左側が見えてしまうと、自然に右を向いてしまうため、ボールがさらに右に行ってしまうリスクが!
そこで、適切なスパット(目標)を設定し、そこに向けてスイングすることがポイントというアドバイスを受け、北澤のティーショットはフェアウェイど真ん中へ!
強い雨にも負けない、「セクシーフォワード」の一撃が炸裂します!
高難易度!砲台グリーンの攻略法
続いて、グリーンエッジまで残り162yのフェアウェイから、つま先あがりのセカンドショット。
周囲より盛り上がった場所にある「砲台グリーン」のため、グリーン面に乗ってもボールが落ちてしまうリスクが!そこで、リスクの少ないグリーン右サイドを目標にします!
パーオンを狙いたいところですが、ボールはグリーンとの距離を残します。
3打目はグリーンエッジまで残り63y。つま先あがりの状況で、左に球が出やすいといいます。
横山キャディーのアドバイスでリスクの少ないピンの右側を狙い、ボールは左に行きながらもなんとかグリーンエッジの外側にオン!
4打目は残り17yの下りグリーン。ここはアプローチではなく、ミスが少ないパターで攻略することに。
下りの左に曲がるラインを読み切り外側に膨らませるも、ボールは思ったよりも左へ。しかし、ナイスタッチでボギーパットを狙える残り1.4mまで寄せることに成功!
一方、砲台グリーンに苦しめられる武井。グリーン左下からの3打目で、ヘッドアップ(インパクト時に無意識に頭が上がってしまうこと)し、グリーンを越えたボールが下ってしまいます。
なんとか残り2.4mで迎えた5打目。真っ直ぐなラインを完璧に読み取りカップイン!ボギーでラウンドを終えます!
番組視聴はYouTube&TVerで!
番組のYouTube公式チャンネルの登録をお忘れなく!
【YouTube】https://www.youtube.com/@takei_golf
また過去の放送回はTVerで全国に無料配信しています。放送エリア外の方も、TVerなら番組を視聴できます!