クラブTVO Since 2010

土曜ゴールデン新番組「大阪おっさんぽ」スタート!メッセ黒田×橋下徹×的場浩司がディープな下町"十三"へ

テレビ大阪制作による、ゴールデンタイムに大阪ローカル放送限定のレギュラー番組が始まるのは、2013年4月に放送された『たかじんNOマネー GOLD』以来、11年ぶり。全国ネット番組も含めると、2020年3月に終了した『二代目和風総本家』以来、4年ぶりとなる。「大阪おっさんぽ」は、大阪人に愛され強烈な個性を放つおっさん達による街ブラロケ番組。『大阪おっさんぽ』10月5日 (土)夜6時58分放送スタート

トーク力と庶民感覚を兼ね備えた芸人"メッセンジャー黒田"と2人の"ゲストおっさん"が、個性豊かな大阪の街をお散歩。"3人のおっさん"× "大阪の街"で一体どんな化学反応が起きるのか?!

黒田有(メッセンジャー)コメント

おっさんがただ街中を歩くという、安易ながら今の時代には斬新な番組なので、あまり肩に力を入れずに大阪の情報などを自分なりに解釈しながらできると思います。僕も30年以上この業界にいますので、セオリーは分かっているつもりなんですけど、あえてそれを外す。おっさんがはしゃいでる姿ってよく考えたら滑稽じゃないですか(笑)。

それと、おっさんは何かにつけて、ケチをつけたくなる。それがもしかしたら大阪の風土に合うんじゃないか、と思っています。ただ思ったことを言いながら歩きたいっていうのが、この番組における僕の中のやり方。視聴率がどうなるかはちょっとわからないですけど、そこは考えないでおこうかなと思っています(笑)。

番組プロデューサー・三好直コメント

黒田さんは、今大阪で一番面白くて一番数字を持っている方だと思います。

番組の企画としてはとてもシンプルなんですが、その分、予測不能で予定調和じゃない。(黒田さんは)忖度なく言いたい放題言う人なので、おっさんたちを大阪の街に放り込んだらどんな化学反応が起きるのかを楽しみに見てもらえたらと思っています。

おっさん3人が大阪・十三を街ブラ!

今回は黒田有・橋下徹・的場浩司の3人が大阪・十三を街ブラ!十三は昔ながらのディープな雰囲気が残る一方で、再開発も進むエリア。そして何より、関西屈指の進学校「北野高校」出身の橋下が、勉強にスポーツと青春時代を過ごした街!

Ⓒテレビ大阪


十三を代表する老舗和菓子店で…黒田&的場の意外な関係が判明!

まず3人が立ち寄ったのは創業から76年の老舗、大阪で10店舗を展開する和菓子の名店「喜八洲総本舗」。その名物は俵型が特徴的な「みたらし団子」で、全店舗合わせて1日で2万本以上も売れるのだという。

Ⓒテレビ大阪


硬派なキャラなのにスイーツが大好きな的場は上機嫌に!家族のお土産と3人前のみたらし団子を自腹で購入する太っ腹な一面を見せる。

Ⓒテレビ大阪

団子を食べながら弾む会話の話題は、『黒田と的場の意外な関係性』。「結婚したときも嫁を連れて挨拶に行った」と黒田が語るほど、家族ぐるみの付き合いだという2人。仲良くなったきっかけとは一体?

「しょんべん横丁」のスイーツ店で…過激すぎる昭和話に突入!

次に一行が向かったのは「しょんべん横丁」。かつては細い路地にびっしりと飲み屋が並び、十三のおっさんたちの憩いの場だったのだが、2014年の火災で多くの店舗が消失…

当時大阪市長だった橋下は、その復興に一役買ったと豪語する。

Ⓒテレビ大阪


そんな中、的場が「しょんべん横丁」の中でも異彩を放つお店を発見!「SOLE de conon」は2年前にオープンしたオシャレなスイーツショップ。

パティシエが研究を重ね開発した様々な種類のケーキを販売している。

Ⓒテレビ大阪

またしても甘い物を食べられると的場のテンションはさらに上昇!3人はそれぞれ選んだケーキを2階のイートインスペースで食べることに。黒田は「甘すぎないケーキ」とお薦めされた「ゴルゴン」をチョイス。

人生で一度もゴルゴンゾーラチーズを食べたことが無いという黒田だが、果たしてその感想は?

Ⓒテレビ大阪

そして、スイーツを嗜むおっさんたちの話題はディープな方向へ…

橋下が贈答品に関する知事時代の裏話を暴露したかと思えば、家族愛が強い的場に「もっとエロい話をしたい!」と熱弁する黒田。最終的には忖度なし!過激すぎる昭和話に突入!?

昭和レトロなキャバレーで…黒田が言いたい放題!

続いて、サカエマチ商店街を昭和レトロな抜けたエリアを散策していると、いかにも懐かしい雰囲気を醸し出す看板と建物が。

Ⓒテレビ大阪

やって来たのは、かつて大人の社交場として大流行した「キャバレー」。

高度経済成長期に全盛を迎え、全国で700軒以上はあったそうだが、景気の悪化やキャバクラなど新業態の台頭で衰退の一途へ…

こちらの「グランドサロン十三」はキャバレー最後の砦として、今も営業を続けているのだという。

Ⓒテレビ大阪


ということで、3人も昭和レトロなキャバレーを初体験。すると、ホステスとのおしゃべり中でも、言いたいことは我慢できない黒田!

さらにテレビ初公開のカラオケで歌唱力を披露!?

Ⓒテレビ大阪

番組情報

出演

黒田有(メッセンジャー)

橋下徹

的場浩司

番組HP

https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/ossampo/

※放送終了後TVerで無料見逃し配信

記事一覧に戻る

Pick UP

PR

新年の健康見直しに!「もぐレコ」で楽しく食事記録&グルメシェア|ともだちとわたしの美味しいを集めるグルメアプリ

新しい年が始まり、食や健康を見直したいと思う方も多いのではないでしょうか。ぴったりなiPhoneアプリを見つけました。「もぐレコ」です!もぐレコは「サントリーホールディングス」が運営するグルメ記録アプリ。このグルメ記録アプリを活用すれば、食生活を見える化しながら、美味しいお店の情報を友達と楽しく共有できます。この記事では、実際に使った体験を交えながら、もぐレコの魅力と便利な使い方をご紹介します。

続きを読む

神戸発「ケンミンの焼ビーフン」!日本にビーフンを広めた男の奮闘物語&スーパーの○○に置いて売り上げUP⁉

お米の麺といえば、「ケンミンの焼ビーフン」。肉や野菜と一緒に、フライパンで蒸し焼きにして3分で完成!その手軽さだけでなく、グルテンフリーの時代の波に乗り、売り上げ急上昇中の人気商品です。

さらに、「世界一長く販売している焼ビーフンブランド」としてギネス世界記録にも認定されました!

続きを読む

テレビ大阪人気番組「大阪おっさんぽ」が「バルチカ03」とコラボ!参加条件はハシゴ酒…おっさんが喜ぶ!?プレゼントキャンペーン実施

「新春!バルチカ03でおっさんぽラリー」プレゼントキャンペーン2025年1月2日(木)~2月2日(日)開催

続きを読む
会員限定

【24年12月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【24年11月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【24年10月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む

Ranking

1

風間俊介×MEGUMI ダブル主演「それでも俺は、妻としたい」記者会見レポート

テレビ大阪 毎週土曜深夜24時55分〜/BSテレ東 毎週土曜深夜24時~

続きを読む
2

奈良・桜井~天理 神々が作った美酒×美味しいもん『おとな旅あるき旅』1月18日放送

1月18日(土)の放送回、旅のお相手は上原美穂(テレビ大阪アナウンサー)

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

今回は奈良・桜井~天理で冬のほっこり旅です。

続きを読む
3

うるわし錦帯橋 山口・岩国 城下町の美酒×美味しもん『おとな旅あるき旅』1月11日放送

1月11日(土)の放送回、旅のお相手は小塚舞子

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。


今回は山口県・岩国城下町で特産品の日本酒と美味いもんを堪能します。

続きを読む