クラブTVO Since 2010

編集部も大満足!グルメ自慢のキッチンカー4選|「キッチンカーコレクション」

こんにちは。レポーター兼カメラマンののむらゆきこです。

神戸の海を眺めながら過ごす、楽しく美味い4日間、「キッチンカーコレクション」が2024年5月3日(金/祝)から6日(月/振休)までサンシャインワーフ神戸で開催されました。満腹メニューからスイーツまで、会場に集結した約20台のキッチンカーの中から編集部が実食して選んだグルメ自慢の4店をご紹介します。どのお店もこだわりたっぷりでグルメ自慢の人気店ばかり、ぜひチェックしてみてください!

絶品ふわふわタマゴ「韓国エッグトースト」

昨年の「キッチンカーグランプリ」で最優秀車両デザイン賞を受賞されたエッグスイッチさんをご紹介。

 ひときわ目をひくキュートなキッチンカーのエッグスイッチさんですが、大型グルメイベントでの優勝経験もある実力派。お店イチオシのベーコンチーズエッグを早速オーダーしました。

 こちらは韓国エッグトーストをアレンジしたメニューで、テンションが上がるカワイイ見た目!片手で食べられるワンハンドフードなので、食べ歩きにもうれしいサイズです。

 たっぷりとしたふわふわタマゴをサンドしているのは、外はサクサク、中はふわふわの湯種食パンで、食べ進めていくとベーコンとチーズが中から現れます。たっぷりとかけられた自家製ソースとの相性もパーフェクト!

このふわふわタマゴは、たまごソムリエ(三ツ星タマリエ)さんが監修しているそうで、その美味しさにも納得です。

 イベント当日はエッグトースト以外にも、ふわとろオムライスやいちごミルクセーキといったメニューも提供されていました。ぜひ次回トライしてみたいです。ごちそうさまでした!

 ペロリと食べられる大満足「ベーコンチーズハンバーガー」

 迫力のあるハンバーガーの写真と「フレンチ料理人が計算して作った自信作」というコピーのフラッグがひときわ目立つキッチンカー、CLAIRさんをご紹介。

具材もカラフルで彩り豊かなハンバーガーは見ているだけでも美味しそう。

よく見ると、あれ、バンズが真っ黒?!なんとこのバンズ、竹炭を使用しているんですって。この漆黒のバンズはすべてお店での手作り。ソース、ピクルスも無添加にこだわった自家製、パティは100%ビーフとすべての味わいが計算されているとのこと。早速お店イチオシのベーコンチーズバーガーをオーダー!

 これがCLAIRさんのイチオシ、ベーコンチーズバーガーです!

真っ黒のバンズと鮮やかな具材のコントラストが印象的です。気になる竹炭バンズは苦味などは感じず、こだわってお店で一から手作りされているせいか、意外にもやさしい味わいでペロリと食べられます。ボリュームたっぷりの見た目ですが、見た目通りの食べ応えで大満足です!お店の方が胸を張っておっしゃっていた通り、「毎日でも食べられるハンバーガー」ですね。

提供するジンジャーエールやレモンスカッシュといったドリンクまで自家製にこだわっているとのことで、お客さまが絶えないのも納得の人気店でした。ごちそうさまでした!

 会場内には気になるグルメがいっぱい

会場でキッチンカーグルメを楽しんでいらっしゃるお客さまにお話を伺ってみました。

 「いろいろシェアして少しずつ楽しめるのが楽しい」と話してくださったこちらのファミリーは、三世代で来場されていました。「キッチンカーコレクション」は何度もリピートされているそうです。

「いろいろ食べたけど、今回一番美味しかったのは、Mory’s 1Pound Steak(モリーズワンポンドステーキ)かな」と教えてくださいました。

 笑顔がステキなこちらの親子連れの方にも声をかけてみました。

サンシャインワーフでショッピングをした後ランチに立ち寄られたそうで、ちょうどTORIKARA STANDの「やさしいからあげ」を購入されたばかり。アツアツのからあげをほおばって、「外はサクサク、中はやわらかで、これはたしかに『やさしいからあげ』ですね!」とその美味しさを表現してくださいました。

続いて、さきほどの親子連れのお客さまが教えてくださったTORIKARA STANDさんにお邪魔してみましょう!

 幅広い世代に愛される味付けしっかりの「やさしいからあげ」

 「カラダとココロにやさしいからあげ」をコンセプトにしたTORIKARA STANDさんをご紹介。

使用する鶏肉はすべて兵庫県丹波産の鶏肉で、フレッシュな香味野菜やハーブ、淡路島の藻塩などを使ってしっかり漬け込み、自家製ブイヨン、ワイン等でフレンチ風に仕上げているそうです。もちろん添加物は不使用とのことで、小さな子どもにも安心して食べさせることができそうですね。日本唐揚協会主催「からあげグランプリ」連続金賞受賞店ということもあって、お客さまが途切れることがない人気ぶりです。

 お店イチオシの「やさしいからあげ」をオーダーすると、呼び出しベルを渡してくださいました。揚げたてを提供してもらえる上、並んで出来上がりを待つ必要がないのはうれしい心配りですね。

それではTORIKARA STANDさんのキッチンカーにもどって、揚げたての「やさしいからあげ」をいただきましょう!

揚げたてアツアツのからあげをハフハフしながらほおばると、外は薄い衣がサクサク、中はふっくらとジューシー。何もつけずにそのままで美味しいしっかりとした味付けは絶対に子どもも大人も大好きなはず。これ以外にも「オトナのからあげ」や「大分名物鶏めし」といったメニューも提供されていて、幅広い世代に人気のお店でした。ごちそうさまでした!

 ファミリーで楽しめるグルメイベント

「やさしいからあげ」の待ち時間を利用して、お客さまに再びお話を伺ってみたいと思います。こちらのファミリーにお声をかけてみました。

 「キッチンカーコレクション」の魅力の一つがファミリーで楽しむことができるコンテンツの充実で、家族連れのお客さまも実際に多く来場されています。お近くから来場されたこちらのご家族はやきそばなどを楽しまれていました。ゆっくり楽しんでくださいね!

 神戸市内からお越しのこちらのお子さん連れの女性にもお話を伺ってみました。

連休中で混雑する三宮や梅田を避けて、キッチンカーグルメを楽しみにサンシャインワーフに来られたそうです。「今日一番美味しかったものはクンテープのタイ料理!」と笑顔で教えてくださいました。

最後に、さきほどの女性のお客さまが「美味しかった」と教えてくださったタイ料理のクンテープさんにお邪魔してみましょう!

 手作りの濃厚ソースが絶品「元祖!伝説のマンゴーかき氷」

大阪・道頓堀に本店を構える、有名タイ料理店クンテープさんのキッチンカーをご紹介。

タイ国政府認定レストラン、クンテープのタイ人シェフによる本格タイ料理を楽しむことができます。お店の方によると、「キッチンカーコレクション」には毎秋出店されているそうですが、春の出店は初めてとのことで、53日(金/祝)、4日(土/祝)の2日間出店されていました。お店のイチオシは、人気メニューが一度に楽しめる「ガパオ・パッタイセット」とのことなのですが・・・。

 

「元祖!伝説のマンゴーかき氷」のフラッグ!

 昨年(2023年)まで毎年大阪城公園で開催されていた「タイフェスティバル大阪」で1日に2000杯も売り上げたお店オリジナルの大人気メニューだそうです。マンゴーやはちみつをたっぷり使った濃厚なソースはお店の手作りと伺って、思わずオーダー!

濃厚でまったりとしたマンゴーソースがたっぷりかかった、ふわふわのかき氷です。スプーンですくって口に入れると、マンゴーの甘い風味をまとった柔らかな氷がはらはらと溶けていきます。まさしく“口福”の瞬間! ちょうど取材に伺った53日(金/祝)の神戸は初夏のような汗ばむ陽気だったのですが、コクのあるマンゴーの甘味で一気にクールダウンすることができ、あっという間に完食してしまいました。ごちそうさまでした!

 毎年恒例の「キッチンカーコレクション」、次回は秋に開催予定

今回で13回目をむかえた「キッチンカーコレクション」、この記事では4店をご紹介しましたが、ボリュームのある肉メニューからスイーツまで、総勢約20台のキッチンカーがバラエティ豊かなラインアップが提供されていました。どのお店もこだわりとオリジナリティたっぷりで、楽しんでいるうちにあっという間に時間が過ぎてしまいました。取材にご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

 サンシャインワーフ神⼾の恒例イベント「キッチンカーコレクション」、次回はおでかけやドライブにぴったりな秋に開催予定とのことです。過ごしやすい季節を迎えた神戸で、今度はどんな新しい美味しさに出会うことができるのか、次回の「キッチンカーコレクション」も楽しみですね!

 

イベントHP:https://www.tv-osaka.co.jp/kitchencar/

記事一覧に戻る

Pick UP

PR

【夏休みは夏パス一択⁉】大阪・関西万博をお得に楽しむ最強裏技!年パスがふるさと納税で実質2,000円⁉

続きを読む
PR

【160万DL突破!!】キャッシュバック、クーポン、最安値情報を自動表示!!便利&お買い得なアプリ知ってる?!

何かとお金がかかる新生活の時期。物価高も重なり、ちょっとでもお得にお買い物できるとよいですよね!今回、入れておくだけでオトクになる、うれしいアプリを見つけました!実際に使ってみましたが、時間とお金をかしこく節約できました。

AppStoreで高評価を獲得し、公式サイトでも注目されるこのアプリは、誰でも簡単に利用開始でき、日常の買い物を驚くほど賢く、そしてお得に変えてくれます。本記事では、うれしい無料アプリ「PLUG」の魅力、特徴、そして具体的なメリットを徹底解説します。

続きを読む
PR

【簡単すぎて驚き】ゲットした景品は無料配送⁉“ハマる“おうちクレーンゲーム”|いまなら初回500円相当のポイントもGET!!

「ゲームセンターは若い子のもの…」なんて思っていませんか?でも今、スマホ1つで自宅にいながら本物のクレーンゲームが楽しめるアプリ【DMMオンクレ】が大人気なんです!

操作は簡単、無料で始められて、取った景品は自宅に配送。「ゲーム初心者でも楽しい!」「景品がちゃんと届いて感動した」など、満足度も抜群。家事や育児の合間、ちょっとしたおうち時間に、“スマホでクレーンゲーム”という新しい趣味を始めてみませんか?

続きを読む
会員限定

【25年6月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年5月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年4月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む

Ranking

1

CMでもおなじみ!人気タレントの名前が続々登場「女性のアシスタントで出演してほしい方は誰ですか?」|おとな旅倶楽部

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。6月21日の放送回でおとな旅倶楽部会員の方2,548名に答えていただいた番組アンケートの結果です!たくさんのご回答、ありがとうございます!いただいたアンケートをまとめました!

続きを読む
2

夏の島根!松江~開運の出雲で日本海の幸!『おとな旅あるき旅』7月5日放送

7月5日(土)の放送回、旅のお相手は吉川亜樹

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

今回は島根・松江と出雲で開運&日本海の美味しいもんも巡ります。

続きを読む
3

【大阪・天満で昼呑み】センベロ!大海老のぷりぷり食感に三田村邦彦が唸った天神橋筋商店街の串カツ専門店|おとな旅後追い旅

毎週土曜夕方6:30~放送中の「おとな旅あるき旅」。「おとなの旅人」三田村邦彦が毎回、おすすめの観光地を訪れて、地元の美味や美酒、見事な絶景、極上の宿に温泉、特産品などの厳選された情報を美しい映像でお伝えします。今回は番組で紹介されたお店の中から、7月24日に奉納花火を上げる天神祭を控えた大阪・天神橋周辺で昼呑み、センベロ、立ち飲みを楽しみたい方におすすめの名店をご紹介します。

続きを読む