クラブTVO Since 2010

【後編】鉄道博2024|イベントレポート

「本物」の鉄道グッズに心ときめき、個性溢れるローカル鉄道に思いを馳せる。お買い物も楽しめる鉄道博! 

2024年1月6日(土)から8日(月・祝)まで開催された『鉄道博2024』。大人だけでなく、鉄道好きの子ども達がたくさん集まる人気イベント。その人気の理由を探るため、会場に行ってきました。後編では買い物に注目し、会場で購入できる鉄道グッズやローカル鉄道のブースを紹介します。

記事前編はこちら

スウェーデン王室御用達、オシャレな木製のおもちゃはママにも人気

50年以上の歴史があるスウェーデン王室御用達の「BRIO(ブリオ)」の木製レールで遊べるコーナー。インテリア好きのオシャレな親御さんからも人気があるおもちゃです。動物や人形のパーツもあるのでごっこ遊びができ、性別関係なく遊べます。ブースにはアウトレット商品が販売されていて、お得に購入することができました。

 みんなが求めているのは、「本物」の鉄道グッズ

会場で気になったのは、電車の廃材を利用したアップサイクルグッズ。

使われなくなったつり革や座席シートを作った際の余り布を利用したグッズなど。何でも使えるようです。これがあれば、自宅でも鉄道に乗っている気分を楽しめます。

国鉄時代の鉄道で使われていたグッズを販売しているお店もありました。写真の男の子と一緒に来ていたおばあちゃんに話を聞くと、男の子(孫)は鉄道のおもちゃにはあまり興味がないとのこと。「本物」を感じられるものを求めているようです。

 身近な鉄道に個性豊かなローカル鉄道のグッズ大集合

普段よく利用する身近な鉄道からローカル鉄道まで、様々な鉄道会社のグッズが手に入ることも鉄道博の魅力のひとつ。各社のブースで、スタッフさんに鉄道の話を聞いてみるのもおすすめです。

ここではいくつかを紹介します。

#1 阪急電鉄の車両型目覚まし時計。

#2 大阪メトロの新型車両をデザインしたグッズ。

#3 阪神電車の車両型のおもちゃ。

#4 南海電鉄のすみっコぐらしとのコラボグッズ。

 どのグッズも鉄道ファンにはたまりませんね。

 

ローカル鉄道のグッズは個性が光ります。最近は人口減少などの要因により、厳しい経営状態を強いられているローカル鉄道各社。それぞれが知恵を絞って経営を続けています。

千葉県の銚子電気鉄道は、銚子の特産品である醤油を使ったぬれ煎餅が大きな収入源だそう。この鉄道が好きで兵庫県からわざわざ就職したというキュートな車掌さんが説明してくれました。券売機がなく切符は全て手売り。人と人との距離が温かくて最高!とのことです。

ねこのえきちょうさん たま羽尻利門 作・絵/金の星社 刊

こちらは猫の駅長「たま」が有名な、和歌山電鐵 貴志川線。たまが主人公の絵本や和歌山のみかん「沿線みかん」(猫用段ボール爪とぎ付き)など、たま関連のグッズが多く販売されていました。たまの人気のお陰で廃線を免れ、今は鉄道ファンよりも国内外からネコファンの観光客が訪れる注目の路線になったそうです。

他には千葉県のいすみ鉄道、京都丹後鉄道、兵庫県の能勢電鉄など。それぞれの鉄道に懐かしさを感じるような魅力があり、乗ってみたくなる鉄道がたくさんありました。

書籍のブースもあり、子ども向けの本がたくさん揃っていました。真剣な顔で鉄道の図鑑を見ていた男の子の姿を、パパとママが優しく見守っていました。

最後に質問、今日は何買いました?

会場の出口で見つけた子どもたちに、今日何を買ったかを聞いてみました!

おもちゃに帽子、文房具、お弁当箱などそれぞれお気に入りのグッズをゲットしたようです!

こちらの仲良しご夫婦が購入したのは、J R東日本の駅員さん用カバン。「J R」の刺繍が入った裏地がオシャレでした。

会場では鉄道大好き兄妹や孫と一緒に遊びに来ていたおじいちゃんにも遭遇! このイベントが子どもたちに人気の理由は、模型やシミュレーターで鉄道の運転を「体験」できることや、「本物」の鉄道グッズに触れられることではないでしょうか。そして、鉄道の新しい魅力に気付いたり、ローカル鉄道に実際に乗ってみたくなったり、なぜか乗っていないのに鉄道旅行をした気分を味わえたりこともおすすめです。

知れば知るほどどんどん沼にハマりそうな鉄道の世界。あなたも味わってみませんか?次回開催は20251月初旬を予定しております!お楽しみに!

 

執筆:kaori sawada
Photo:東詩歩

記事一覧に戻る

Pick UP

冬の味方!「冷凍鍋焼うどん」誕生ヒストリー&売上100倍にした㊙戦略【もしマネ】

温めるだけで本格的な味わいを楽しめる「冷凍鍋焼うどん」を生み出した「株式会社キンレイ」。ベストセラーは大阪人ならではの「もったいない精神」から生まれた!さらに「○○が無い鍋焼うどん」はキャッチコピーを変えただけで売上100倍に⁉その誕生ヒストリーと㊙戦略に迫ります!

続きを読む

【2分で読める】キーワードは「海から丘へ」「5mから800m」日本有数のアウトドアブランド「LOGOS」躍進のきっかけとは?

キャンプシーズン真っただ中!屋外でピザを焼ける釜や、わずか3分で組み立てられるテントなど数々のヒット商品を生み出しているアウトドアブランド、LOGOS(ロゴス)。日本でも有数のアウトドアブランドですが、もともとは海洋レジャー用品から出発していたことをご存じですか?

株式会社ロゴスコーポレーション 代表取締役社長 柴田茂樹さんにお話を伺いました。

続きを読む

【2分で読める】浪速のロッキー・赤井英和との絆が生んだ「串かつだるま」成功秘話

大阪名物といえば「串かつ」を思い浮かべる人も多いはず!「串かつ」が多くの人に愛されるようになった陰には“浪速のロッキー”こと赤井英和氏が大きく関わっていたことをご存じでしょうか。

「串かつだるま」を運営する株式会社一門会 会長 上山勝也さんにお話を伺いました。

続きを読む
会員限定

【24年9月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

大阪・鶴橋エリア|異国情緒あふれるコリアタウンで話題のグルメスポット3選

テレビ大阪のウーデン ジェニファー 里沙アナウンサーが“ジェニー”として大阪・関西の韓国・アジア文化を探して体験していく番組「そのへんのアジア」。今回は、韓流・アジアドラマをこよなく愛する「そのへんのアジア」番組プロデューサーが、もう一度食べたい!と思った大阪、鶴橋・大阪コリアタウンの【話題の店】のご紹介です。

続きを読む
会員限定

大阪・梅田エリア|大阪で味わう本場のベトナム料理にびっくり!絶品「カエル」のから揚げ!?

テレビ大阪のウーデン ジェニファー 里沙アナウンサーが“ジェニー”として大阪・関西の韓国・アジア文化を探して体験していく番組「そのへんのアジア」。今回は、韓流・アジアドラマをこよなく愛する「そのへんのアジア」番組プロデューサーが、もう一度食べたい!と思った大阪・梅田で食べられる【本場のベトナム料理】のご紹介です。

続きを読む

Ranking

1

奥びわ湖「米原」の醒井・伊吹山で地元の隠れ美味いもん巡り『おとな旅あるき旅』10月12日放送

10月12日(土)の放送回。旅のお相手は斉藤雪乃

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

今回は中山道の宿場町の風情が残る街「米原」の地元の名産品を味わい、絶景スポットを巡る旅です。

続きを読む
2

土曜ゴールデン新番組「大阪おっさんぽ」スタート!メッセ黒田×橋下徹×的場浩司がディープな下町”十三”へ

テレビ大阪制作による、ゴールデンタイムに大阪ローカル放送限定のレギュラー番組が始まるのは、2013年4月に放送された『たかじんNOマネー GOLD』以来、11年ぶり。全国ネット番組も含めると、2020年3月に終了した『二代目和風総本家』以来、4年ぶりとなる。「大阪おっさんぽ」は、大阪人に愛され強烈な個性を放つおっさん達による街ブラロケ番組。『大阪おっさんぽ』10月5日 (土)夜6時58分放送スタート

トーク力と庶民感覚を兼ね備えた芸人"メッセンジャー黒田"と2人の"ゲストおっさん"が、個性豊かな大阪の街をお散歩。"3人のおっさん"× "大阪の街"で一体どんな化学反応が起きるのか?!

続きを読む
3

「デキてるやん!」メッセ黒田が的場浩司に激怒!?橋下徹にスキャンダル!?おっさん3人が大阪・中津で街ブラ!

癖が強く、忖度なしで言いたい放題!大阪人に愛され、強烈な個性を放つおっさん達による街ブラロケ番組。トーク力と庶民感覚を兼ね備えた芸人"メッセンジャー黒田"と2人の"ゲストおっさん"が、個性豊かな大阪の街をお散歩。"3人のおっさん"×"大阪の街"で一体どんな化学反応が起きるのか?!

続きを読む