人情溢れる商人の街「堺」の名店めぐり『おとな旅あるき旅』5月31日放送

5月31日(土)の放送回、旅のお相手は上原美穂(テレビ大阪アナウンサー)
「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。
今回は商人の街「堺」で地元民から愛される名店を巡ります。
YouTubeで無料配信中(番組本編)
お店の情報はおとな旅HPよりご覧ください。
常連が全員虜に!88歳料理人の味

【高砂屋】 ©テレビ大阪
まずは堺銀座商店街から一本裏路地に入った堺銀座南商店街にある、元々は立ち飲み屋だった【高砂屋】におじゃまします。

お店ご自慢の『だし巻』をいただいてます。 ©テレビ大阪
この店のお料理は全て88歳のオーナーが担当!創業70年、ほぼ毎日巻いているオーナー自慢の『だし巻』や『いわし煮』、特におすすめの『たたきごぼう』をいただきます。シャキシャキとしたごうぼうの調理法に三田村も興味津々。
激安!!親子3代で もてなす最高洋食

【れすとらん 浪花亭】 ©テレビ大阪
次はこの辺りで一番古い、堺山之口商店街へ。番組で8年前にお邪魔し、三田村が再び訪れたかったお店、老舗洋食店【れすとらん 浪花亭】に伺います。

本格的な『ポタージュスープ』が200円で味わえます! ©テレビ大阪
創業80年、当時から変わらない味・すべてにこだわりがつまったお料理をいただきます。
このお店の名物がピラフでもチャーハンでもない作り方で仕上げる人気メニュー『エビライス』。それは一体?

食器のレトロさも◎ ©テレビ大阪
千利休のふるさとで本格的な茶の湯体験

茶の湯体験中 ©テレビ大阪
懐かしいお味の洋食を堪能した後は、【さかい利晶の杜】で千利休の「お茶の世界」を体験します。

茶道の基本も学べます。 ©テレビ大阪
精肉店直営!格安立ち呑み『ローストビーフ』

【肉呑処 平野屋】 ©テレビ大阪
続いては堺東商店街市場へ。平野屋精肉店直営の【肉呑処 平野屋】でお店特製『ローストビーフ』と同じ商店街で販売している【織田商店】の『厚あげ』をいただきます。
こちらの店主は、友人の実家の店を継いだそうなんですが…店主がお店を始めたきっかけとは?

三田村の呑むスピードの速さが伝わりそうな1枚! ©テレビ大阪
りえちゃん・まゆみちゃん手作りわんぱく料理
さらに、お隣の立呑み【りえ】にも立ち寄ることに。店主のりえさんとお仲間のまゆみさんが作る毎日内容が変わる家庭料理が人気のお店です。一番人気の『真由美ちゃんポテサラ』と『イカ玉焼き』をいただきます。
終始たじたじの三田村、おやじギャグに強めの突っ込みが!
160年続く老舗が出す 絶品『魚すき』

【丸萬本家】の『魚すき』 ©テレビ大阪
今夜の夕食は商店街から少し離れた、完全予約制、貸切営業のみの【丸萬本家】。こちらで大阪名物『魚すき』をいただきます。鰆、海老、鱧など季節の鮮魚と野菜、焼豆腐などを秘伝の「だし」で焚いた絶品『魚すき』、最後はふわっふわの極上シメに!三田村も上原も大興奮!

絶品『魚すき』でご満悦 ©テレビ大阪
YouTubeで無料配信中(番組本編)
お店の情報はおとな旅HPよりご覧ください。
おとな旅あるき旅【公式】YouTubeチャンネルがオープン!
YouTubeチャンネルでは、見逃し配信&過去放送に加えて、未公開映像も配信!
過去の放送回はTVerで!全国に配信中♪
おとな旅あるき旅の過去の放送回はTVerで全国に無料配信しています。放送エリア外の方も、TVerなら番組を視聴できます!
【TVer 番組ページ】
https://tver.jp/series/sr6q8agywz