クラブTVO Since 2010

番組Pイチオシ!【もう一度食べたい】鶴橋・大阪コリアタウンの韓国グルメ3選

JR鶴橋駅周辺の「鶴橋商店街」と「大阪コリアタウン」は本場韓国旅行気分が味わえるスポットとして平日でもテーマパークのような賑わいをみせています。

YouTubeオリジナル番組「そのへんのアジア」では、ジェニーことウーデン ジェニファ ー里沙テレビ大阪アナウンサーが、関西の街の「そのへん」にある韓国をはじめとするアジアのグルメ・文化を体当たりで体験しています。この記事では、ロケに同行している韓ドラ大好き!番組プロデューサーが、ロケのあと個人的に通うほど「もう一度食べたい!」とハマってしまった『とっておきの韓国グルメ3選』をご紹介します。

【もう一度食べたい!とっておき韓国グルメその①】

韓国料理 福一「チヂミ」

有名K-POPスターがお忍びで訪れるという韓国料理店「福一」は、カルビチム・カンジャンケジャンなど本格的な韓国料理が楽しめるお店として人気です。韓国ドラマで登場した「アワビがゆ」をご紹介しようと取材に訪れた際に「これも食べてみて」とオススメしてもらった「チヂミ」は衝撃的でした。なんといっても圧倒的なボリューム!たっぷりの油で中までしっかり火を通したチヂミは、外がサクサク中はモチモチ。ピリ辛のタレにつけて食べるともう、箸が止まりません!お店の人気ナンバーワンメニューなのも納得の美味しさ。一度ここのチヂミを食べると他のお店では満足できなくなってしまうかも。

福一さんは夜のみの営業ですが、同じ味をランチで楽しむことができるのが、大阪コリアタウンにある系列店「大阪一」です。是非一度ご賞味あれ。

ウーデンアナウンサーのお箸が止まらなくなってしまった動画はコチラ👇

※動画は2021年11月取材時の情報です

■福一

大阪府大阪市生野区桃谷5-8-3

定休日:火曜日

■大阪一

大阪府大阪市生野区桃谷4-9-8

定休日:火曜日

【もう一度たべたい!とっておきの韓国グルメその②】

ジョーズトッポッキ「ジョーズトッポッキ&クリスピーチキン」

JR鶴橋駅から歩いて5分ほどのところにある「ジョーズトッポッキ」は20226月に日本初出店した韓国の有名トッポッキ店です。本場韓国と同じレシピで作ったこだわりのピリ辛トッポッキを楽しむことができます。

「そのへんのアジア」の番組内では、トッポッキのスープに天ぷらをつけて食べる「トッポッキ天ぷらセット」をご紹介しました。24年2月には韓国のトレンドに合わせてトッポッキのトック(お餅)の形が細く長くリニューアルしたそうです。

番組Pの一押しは「クリスピーチキン」。しっかり下味のついた細いスティック状のチキンは、ピリ辛の青唐辛子が良いアクセントになっていてクセになる味です。もちろんトッポッキのスープを付けて食べるのもオススメです。

他では食べられないこの味が忘れられず、何度も通いたくなるお店です。

ウーデンアナウンサーがピリ辛のトッポッキに感動した動画はコチラ👇

※動画・写真は2022年10月取材時の情報です

■ジョーズトッポッキOSAKA

大阪府大阪市生野区鶴橋3-2-15

平日11:00~19:30 L.O19:00

土日祝11:00~20:00 L.O19:30

 【もう一度食べたい!とっておき韓国グルメその③】

順天 本店「カンジャンケジャン」

ユニークな蟹の看板が目を引く「順天(スンチョン)本店」は、JR鶴橋駅からほど近い鶴橋商店街の中にあります。大阪・鶴橋でお店を出して29年目。優しいオンニがふるまってくれる韓国家庭料理が人気のカウンターだけの小さなお店です。本店の他、鶴橋駅周辺にあと3店舗系列店があり、それぞれのお店でまた違った雰囲気が楽しめると話題です。

何を食べても美味しいこちらのお店ですが、特にオススメなのが、若い女性にも大人気の「カンジャンケジャン」。

カンジャンケジャンは新鮮な渡り蟹を玉ねぎやにんにくなどの野菜と一緒に醤油ダレに漬けて熟成させた料理のこと。とろっと甘い蟹の身と卵の黄身のように濃厚な内子の味は、うまみが凝縮されていて絶品です!韓国ではあまりのおいしさにご飯が何杯でも食べられることから「ごはん泥棒」とも呼ばれるほど。そのまま身をしがんで食べるのも美味しいですが、甲羅にご飯と韓国のりを入れて、蟹の身や内子、カニ味噌を混ぜていただく食べ方もオススメです。カンジャンケジャンを食べる時は、是非お試しください!

ウーデンアナウンサーがしっぽりひとり飲みしている動画はコチラ👇

※動画は2023年9月取材時の情報です

■順天 本店

大阪府大阪市東成区東小橋3-15-11

まだまだオススメしたいグルメがいっぱい!

今回は番組プロデューサーがもう一度食べたい!とハマったグルメを3つご紹介しました。鶴橋・大阪コリアタウンにはまだまだオススメのグルメがたくさんあります。昔ながらのお店から、新しいお店まで、変化していく街の様子に注目しながら自分だけのお気に入りをみつけてみてください。

記事一覧に戻る

Pick UP

PR

【大阪・関西万博】「年パス一択」ふるさと納税でお得に買おう!!一度じゃ回りきれない広大な会場と何度も訪れたくなる魅力とは?

続きを読む
PR

【160万DL突破!!】Amazon・楽天市場などで最安値を自動検索⁉入れておくだけでオトクになる「PLUG」がスゴイ!|無料iPhoneアプリ

何かとお金がかかる新生活の時期。物価高も重なり、ちょっとでもお得にお買い物できるとよいですよね!今回、入れておくだけでオトクになる、うれしいアプリを見つけました!実際に使ってみましたが、時間とお金をかしこく節約できました。

AppStoreで高評価を獲得し、公式サイトでも注目されるこのアプリは、誰でも簡単に利用開始でき、日常の買い物を驚くほど賢く、そしてお得に変えてくれます。本記事では、うれしい無料アプリ「PLUG」の魅力、特徴、そして具体的なメリットを徹底解説します。

続きを読む
PR

【簡単すぎて驚き】ゲットした景品は無料配送⁉“ハマる“おうちクレーンゲーム”|いまなら初回500円相当のポイントもGET!!

「ゲームセンターは若い子のもの…」なんて思っていませんか?でも今、スマホ1つで自宅にいながら本物のクレーンゲームが楽しめるアプリ【DMMオンクレ】が大人気なんです!

操作は簡単、無料で始められて、取った景品は自宅に配送。「ゲーム初心者でも楽しい!」「景品がちゃんと届いて感動した」など、満足度も抜群。家事や育児の合間、ちょっとしたおうち時間に、“スマホでクレーンゲーム”という新しい趣味を始めてみませんか?

続きを読む
会員限定

【25年3月-2】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年3月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年1月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む

Ranking

1

「なぜ?枚方市に傾き過ぎる京阪電車、大阪メトロ御堂筋線の中津止まりの謎…。」ー大阪の鉄道ミステリーをランキング形式で徹底解明!ー

■『大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング』4月19日(土)夜7時54分放送

今まで誰も調べた事のないテーマで大阪府43市町村を徹底リサーチし番組オリジナルのランキングを作成!住んでいる人も気づかないような、大阪の魅力を再発見できるバラエティ。

続きを読む
2

【ネタバレ】『夫婦の世界』全話あらすじイッキ読み!|3月13日(木)テレビ大阪放送スタート!

続きを読む
3
PR

【大阪・関西万博】「年パス一択」ふるさと納税でお得に買おう!!一度じゃ回りきれない広大な会場と何度も訪れたくなる魅力とは?

続きを読む