偽装結婚で暗躍するブローカー!フィリピンパブ嬢たちの現実を徹底取材!
毎週火曜深夜24時30分~放送中の「さらばのこの本ダレが書いとんねん!」。この番組は、さらば青春の光が世の中の「誰が書いとんねん!」という書籍を集めて深掘りしていく番組です。編集部がオススメの放送回をご紹介!今回は『フィリピンパブ嬢の経済学』(著者:中島弘象)。
YouTubeでの視聴はこちらから!
【前半】
【後半】
フィリピンパブで働く人はどうやって日本に来てるの?
著者の中島さんがこのテーマに興味を持ったのは大学院生の頃。「フィリピンパブで働く人たちって、どうやって日本に来てるんだろう?」と思ったのがきっかけだったそう。当時、愛知県に住んでいて、周りにはたくさんフィリピンの方が暮らしていたそうで、今も愛知県で印刷会社に勤めながら、取材や執筆を続けているといいます。
フィリピン出身の女性が日本に来る大きな理由は、”家族を支えるための出稼ぎ”。彼女たちは日本で働きながら母国の家族に仕送りをして、その生活を支えているのだそう。中には日本人男性と恋愛して結婚する人もいますが、実際には「偽装結婚」で在留資格を得ているケースも多いのが現実だとか…。
偽装結婚と“ブローカーの存在”
フィリピン人女性が日本で暮らすためには在留資格が必要だそう。その手段として「偽装結婚」が使われることがあり、そこにブローカーが深く関わっているといいます。ブローカーは、日本で働きたいフィリピン人女性と偽装結婚に協力する日本人男性をつなぎ、ビジネスとして成り立たせているんです。
中島さんが出会った女性も、実はブローカーを通じて偽装結婚をしていた一人。最初のデートで「実は結婚している」と打ち明けられ、それが偽装結婚だと知ったときには驚いたそうです。彼女にとってその結婚相手は、あくまで日本に滞在するための契約上の相手。
その背景には厳しい生活管理があり、ブローカーとの契約で給料も低く、休みもなく、外出も制限されるなど、過酷な生活を強いられているのだとか…。
助けたいという気持ちが、かえって障壁に…
中島さんは、彼女の苦しい状況を知って「助けてあげたい」と思ったものの、彼女からは「上から目線で私を見ないで」と拒まれてしまったのだとか。彼女は、自分の意思で日本に来て働き、たとえ条件が厳しくてもその生活に納得しているのだそう。
彼女との生活が続く中、時には偽装結婚相手が不在のときに彼女の家に上がったり、実際には「タコ部屋」と呼ばれる狭いアパートで暮らしたといいます。
彼女たちが偽装結婚を通して得られる月収は、6〜7万円程度。しかし!気がつくと、中島さんはご飯を食べさせてもらっていたそうで…。自分が彼女たちに支えられている「ヒモ」のような立場になっていたと語ります。
偽装結婚の終わりと、ふたりの新たな道
最終的に、彼女はブローカーとの契約を無事に終え、偽装結婚相手とも離婚。その後、中島さんと結婚することができたそうです。
偽装結婚と在留資格にまつわる現実!
フィリピンパブで働く女性たちの多くは、日本に滞在するための在留資格として「興行ビザ」などを取得していましたが、不法就労が問題となり、2006年にその基準が厳格化されたのだとか。多くの女性が在留資格を得るために偽装結婚を余儀なくされ、現在もその影響を受け続けているようです。
番組視聴はYouTube&TVerで!
YouTube<さらば青春のテレビ大阪チャンネル>では過去回も含め全話配信中!チャンネル登録もお忘れなく!
TVer でも見逃し配信中!チャンネル登録もお忘れなく!
Amazonで『フィリピン嬢の経済学』を探す!
※テレビ大阪公式サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加し、Amazon.co.jpのサイトにリンクすることにより、広告料を得ています。
Pick UP
新年の健康見直しに!「もぐレコ」で楽しく食事記録&グルメシェア|ともだちとわたしの美味しいを集めるグルメアプリ
新しい年が始まり、食や健康を見直したいと思う方も多いのではないでしょうか。ぴったりなiPhoneアプリを見つけました。「もぐレコ」です!もぐレコは「サントリーホールディングス」が運営するグルメ記録アプリ。このグルメ記録アプリを活用すれば、食生活を見える化しながら、美味しいお店の情報を友達と楽しく共有できます。この記事では、実際に使った体験を交えながら、もぐレコの魅力と便利な使い方をご紹介します。
続きを読む神戸発「ケンミンの焼ビーフン」!日本にビーフンを広めた男の奮闘物語&スーパーの○○に置いて売り上げUP⁉
お米の麺といえば、「ケンミンの焼ビーフン」。肉や野菜と一緒に、フライパンで蒸し焼きにして3分で完成!その手軽さだけでなく、グルテンフリーの時代の波に乗り、売り上げ急上昇中の人気商品です。
さらに、「世界一長く販売している焼ビーフンブランド」としてギネス世界記録にも認定されました!
テレビ大阪人気番組「大阪おっさんぽ」が「バルチカ03」とコラボ!参加条件はハシゴ酒…おっさんが喜ぶ!?プレゼントキャンペーン実施
「新春!バルチカ03でおっさんぽラリー」プレゼントキャンペーン2025年1月2日(木)~2月2日(日)開催
続きを読むRanking
うるわし錦帯橋 山口・岩国 城下町の美酒×美味しもん『おとな旅あるき旅』1月11日放送
1月11日(土)の放送回、旅のお相手は小塚舞子
「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。
今回は山口県・岩国城下町で特産品の日本酒と美味いもんを堪能します。