クラブTVO Since 2010

しっとり晩秋の近江八幡 水郷の秋景色と美味しいもん『おとな旅あるき旅』11月30日放送

11月30日(土)の放送回、旅のお相手は斉藤雪乃。

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

今回は近江八幡で秋の景色と美味しいもんを堪能する旅です。

YouTubeで無料配信中(番組本編)

お店の情報はおとな旅HPよりご覧ください。

八幡堀  ©テレビ大阪

近江八幡と言えば水郷めぐりが有名。2人も八幡堀周辺散策からスタートです。

酒好きの楽園 滋賀のお酒飲み比べ

三田村『本格的な辛口酒(4種)』 斉藤『女性が活躍する蔵元さん(4種)』  ©テレビ大阪

早速、お酒大好き!の2人は≪滋賀酒飲みくらべ≫という文字に誘われて【お食事処 和でん】へ。それぞれ、好みのセットメニューをオーダー。八幡堀を眺めながら≪飲みくらべ≫ができます!

舟で酒盛り&今が見ごろ「紅葉」

※特別に!!!!※ お酒を持ちこませていただきました。  ©テレビ大阪

すると三田村のワガママが…。今回特別にお酒を持って舟に乗せていただけることに。八幡堀めぐりに出発です。いい風を浴びながら、舟からの景色も堪能し、『鮒ずし』までいただき、大満足の2人。いい気分になった三田村が歌いだす!

丹後の絶品さば寿司!『さばせん』とは

食べ歩き さばせん…?  ©テレビ大阪

次に訪れたのは『さばせん』と書かれた、気になるのぼり旗が…。まさか…?

焼きさば寿司をえびせんべいでサンドしてみました。  ©テレビ大阪

ということで店内へ。なんとも斬新な食べ歩きメニュー『焼さばせん』と『さばの海苔巻』をいただくことに。焼きさばのタレとえびせんの相性抜群です!

【京の加悦寿司】近江八幡店限定!『焼さばせん』 ©テレビ大阪

自然とお菓子!だけじゃない隠れた美食

斉藤の目の前の白いドリンクは『バームシェイク』 お箸でもっているのは『おこわ近江牛』 三田村の目の前『クラフトビール(コーヒー)』  ©テレビ大阪

滋賀と言えば、やっぱり【ラ コリーナ】!【クラブハリエ】のバームクーヘンや【たねや】の和菓子が有名ですが、『クラフトビール』や新商品の『おこわ』も味わうことができるんです!どれも絶品!

今年7月に発売された新商品『おこわ近江牛』。近江牛がたっぷりのった贅沢おこわ  ©テレビ大阪

寒い時期にしか食べられない!『みたらしだんご』  ©テレビ大阪

季節限定の『みたらしだんご』もいただきます。

フレンチシェフが作る絶品総菜

【三松】のお惣菜『いか大根』 お惣菜は常時20~30種類あり。 ©テレビ大阪

街に戻った2人が、お惣菜メニューに惹かれて入ったのは、フランス料理を修業したシェフが作るオシャレなおばんざいがたくさん並んだ【三松】。

『おばんざい膳』は、お惣菜4種類と本日のメイン、お味噌汁とご飯がセットに!  ©テレビ大阪

おすすめの『おばんざい膳』をいただきます。フレンチと和食の融合は毎日でも通いたくなる美味しさ!

コーヒーカップから選べるこだわり珈琲店

【仁之助コーヒー】 ©テレビ大阪

次に2人が訪れたのは、”ある条件”を満たせば永久無料になるコーヒー屋さん。

『山 深煎り』をいただきます。とってもいい香り ©テレビ大阪

サイフォン式のコーヒー専門店で好きなカップを選んでコーヒーを味わえます。のんびり優雅な時間が流れる素敵なお店です。

♡♡癒し系♡♡【仁之助コーヒー】の看板犬 さすけくんが出迎えてくれます♡  ©テレビ大阪

しゃぶしゃぶ食べ比べ『近江牛』&『バームクーヘン豚』

左奥『自家製胡麻豆腐』 右奥『近江牛刺し』 手前『近江牛握り』 ©テレビ大阪

今回の夕食をいただくために近江牛と滋賀名物が味わえる【こまきち】へ。『近江牛の握り』や『近江牛の刺身』を満喫。

お重を開けると… 『バームクーヘン豚』&『近江牛』 ©テレビ大阪

次に出てきたお重から登場したのは『バームクーヘン豚』!≪近江ブランド豚≫です。『しゃぶしゃぶ』で牛と豚を食べ比べ。

大きな近江牛です! ©テレビ大阪

大量のカツオで出汁をとった5段仕込みのつゆと、たっぷりの白ネギを合わせていただきます。美味しさの余り、声もうわずる三田村!

しゃぶしゃぶ楽しそう…  ©テレビ大阪

豚も牛も甲乙つけがたいその美味しさに衝撃をうけて、今日の旅も忘れちゃいそうなほど!!⁉最後のシメの『お蕎麦』までしっかり味わいますよ!

YouTubeで無料配信中(番組本編)

お店の情報はおとな旅HPよりご覧ください。

過去の放送回はTVerで!全国に配信中♪

おとな旅あるき旅の過去の放送回はTVerで全国に無料配信しています。放送エリア外の方も、TVerなら番組を視聴できます!

【TVer 番組ページ】
https://tver.jp/series/sr6q8agywz

【番組HP】
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/

記事一覧に戻る

Pick UP

PR

簡単防災アプリ『ココダヨ』がシニア世代や高齢の両親に人気の理由|安心を家族で共有しよう!

新生活に備えて、安全・防災を見直そう!4月は、就職や入学、引っ越しなど、新しい生活が始まる時期です。特に高齢の両親や離れて暮らす家族の安全を心配している方も多いでしょう。

新しい生活を迎えるにあたって、安全や防災の見直しはできていますか?最近、話題なのが、防災アプリ。「防災アプリは便利そうだけど、操作が難しそう」「スマホが苦手でも簡単に使える防災アプリがあれば…」と考えている方に最適なアプリが、『ココダヨ』です。今回は、簡単に防災対策ができる『ココダヨ』の魅力を、実際の利用シーンやユーザーの声を交えて紹介します。

続きを読む
PR

【130万DL突破】Amazon・楽天市場などで最安値を自動検索⁉入れておくだけでオトクになる「PLUG」がスゴイ!|無料iPhoneアプリ

何かとお金がかかる新生活の時期。物価高も重なり、ちょっとでもお得にお買い物できるとよいですよね!今回、入れておくだけでオトクになる、うれしいアプリを見つけました!実際に使ってみましたが、時間とお金をかしこく節約できました。

AppStoreで高評価を獲得し、公式サイトでも注目されるこのアプリは、誰でも簡単に利用開始でき、日常の買い物を驚くほど賢く、そしてお得に変えてくれます。本記事では、うれしい無料アプリ「PLUG」の魅力、特徴、そして具体的なメリットを徹底解説します。

続きを読む
PR

【NEWT FES 3周年メガセール】海外旅行の計画をもっと簡単&お得に!海外ツアー・ホテルの予約は「NEWT」

「旅行の計画って難しい…」「もっとお得に旅を楽しみたい!」そんな悩みありませんか?旅行アプリ 「NEWT(ニュート)」 は、自分にぴったりの旅行がえらべて、いつでも大満足プライス。出発から帰国までサポートで安心。さらに直感的で使いやすいデザインで、多くの旅行者に選ばれています。次の旅行を、もっと簡単に、もっと楽しく!「NEWT」を活用して理想の旅を始めてみませんか?

続きを読む
会員限定

【25年3月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年1月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【24年12月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む

Ranking

1

【3月8日放送分アンケート結果】おとな旅あるき旅で紹介されると嬉しいグルメのジャンルは?

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。3月8日の放送回でおとな旅倶楽部の方に答えていただいた番組アンケートの結果です!

続きを読む
2

春めく和歌山!本州最南端・串本で極上の海鮮三昧!!『おとな旅あるき旅』3月22日放送

3月22日(土)の放送回、旅のお相手は斉藤雪乃

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

今回は春めく和歌山・串本でしか味わえない極上の海の幸を堪能します!

続きを読む
3

【ネタバレ】『夫婦の世界』全話あらすじイッキ読み!|3月13日(木)テレビ大阪放送スタート!

続きを読む