クラブTVO Since 2010

【イベント速報】|初開催!KANSAI BEAUTY EXPOでフェムテック体験してみた

こんにちは。レポーター兼フォトグラファーの東です。

本日より開催されている「KANSAI BEAUTY EXPO(関西ビューティーエキスポ)」の初日に参加してきました!こちらのイベントは、2024年4月20日(土)・21日(日)の2日間、梅田サウスホール(阪神梅田本店直結11F)にて開催中です。

みなさん、会場前からお目当てのブースや商品を心待ちに、列に並ばれていました。

学ぼうフェムテック!

本イベントは、フェムテックについて学びながら話題のフェムテック・フェムケア商品やコスメ、美容機器、サプリ、フィットネスグッズなど、実際に見て、触れて、体験できる、充実のイベントです。

「フェムテックというキーワードはよく耳にするけれど、実はよく分かっていない」「初めて聞いた」そんな方も多いのではないでしょうか。

*フェムテックとはFemaleとTechnologyをかけあわせた造語で、女性特有の健康課題を解決するための商品やサービスを意味します。

・男女の性差や女性のからだとこころに関する正しい知識(リテラシー)を学び、適切な対処ができるように取り組むこと

・健康課題に対して周囲の人達から理解を得ること

・悩んでいる人に対して理解を示すこと

上記の相互理解を生み出すムーブメントもフェムテックの大事な要素です。

(出典:フェムテック協会HP)

ただ、見た目が美しくなるだけではなく。学んで、知って、内側からきれいになる、そんなイベントですね。

最新の商品が勢揃い!注目のブースを紹介!

国産月経カップ|feminak(フェミナック)

キャンディのようなかわいい色の商品を見つけました。

実は、これは「月経カップ」というもので、膣内に挿入し経血を受け止めるカップ状のもので、ナプキンでもタンポンでもない、第3の生理用品とも呼ばれています。

欧米圏では、年々主流になっていますが、日本では、これから注目されていく段階で、初めて使うには不安が多いという人も少なくありません。そこで、日本人の身体的な特徴に配慮し、柔らかい素材で作られている、企画から販売まで全て国産の月経カップが開発されました。

身体の特徴や経血量に合わせて、なんと8種類から形とサイズが選べるようになっています。初めて挑戦するという方も安心ですね。ブースでは、担当の方から直接お話を聞けるので、お悩みに合わせた商品選びができそうですね。

また、月経カップとしては珍しい「使い捨てタイプ」も開発中と教えていただきました。旅行中や災害時など、カップを消毒するのが難しい環境でも、安心して使えるそう。また、バイオマス配合の素材を使っているため環境にも優しいそうです。

高保湿アンチエイジング美容液|資生堂・BENEFIQUE(ベネフィーク)

会場に入ってすぐ、賑わっていたのは資生堂のブース。アンチエイジング化粧品のBENEFIQUEが展示されていました。美容液内に含まれる小さなカプセルが時間差で弾けて、長時間保湿効果が持続するそうです。

編集部スタッフも試してみました。

高保湿なのにサラッとしたテクスチャです。加えて、なんともいえないリラックス効果のある香り。香水をつけたような気分の上がる商品でした。

 

ブースでは、美容液の展示だけではなく、肌診断、3日分のサンプル配布、さらに追加でサンプルがもらえるクーポン配布まで。じっくり説明を聞いて商品を検討できるのは、とても嬉しいですね。

 

BENEFIQUE公式サイト:https://www.shiseido.co.jp/benefique/

 

他にも、まだまだ、見ているだけでも楽しいブースがたくさんありました。ちなみに、入り口には、かわいくておいしそうなスイーツコーナーもありました。

注目のあの人が登場!トークショーも必見!

会場には、特設ステージも用意されていて、豪華なゲストが勢揃いです。

宅トレYoutuberの竹脇まりなさんのステージは、ファンの方でいっぱい。みなさん一緒に会場でフィットネス体験。立ち見の方が出るほど、大人気のステージでした。

 

会場内のお客様にインタビュー

来場されていたお客様に、何を楽しみにイベントに参加されたのか、お話を聞いてみました。

フェムテックという言葉をご存知で、かつ美容にも興味があるというお客様。色々な商品が一気に見られて、価格も高すぎず気軽に参加しやすいです」とコメントしてくださいました。

お二人で参加されていたお客様にもお話を伺いました。インスタで見たことをきっかけに参加。最新の美容関連商品に惹かれて参加したものの、フェムテックという言葉は初めて知ったそうです。ぜひ、これを機に、注目してもらえるといいですね。

編集後記

関西では、まだ珍しい「フェムテック」関連のイベント。入り口は、美容という方も多かったのですが、参加を通じて、新しいテクノロジーがこんなにあるんだということを知ってもらえるようなイベントだったのかなと感じました。

また、わたし自身は、フェムテック関連の商品には興味があったものの、実際に体験するのは初めてでした。こうして最新の商品を手にとってみることで、自分の身体を労わる商品がぐっと身近になりました。

「KANSAI BEAUTY EXPO」の開催は明日まで。是非、お越しください!

開催概要

開催日時:2024年4月20日(土)・21日(日)11:00~17:30最終入場17:15

会場:梅田サウスホール(阪神梅田本店直結11F

主催:テレビ大阪 協力:梅田サウスホール、一般社団法人日本フェムテック協会

メディア協力:Oggi、Domani、妊活たまごクラブ、MOREDOOR

入場料金:当日700円※小学生以下無料※障がい者割引なし

 

記事一覧に戻る

Pick UP

PR

【大阪・関西万博】「年パス一択」ふるさと納税でお得に買おう!!一度じゃ回りきれない広大な会場と何度も訪れたくなる魅力とは?

続きを読む
PR

【160万DL突破!!】Amazon・楽天市場などで最安値を自動検索⁉入れておくだけでオトクになる「PLUG」がスゴイ!|無料iPhoneアプリ

何かとお金がかかる新生活の時期。物価高も重なり、ちょっとでもお得にお買い物できるとよいですよね!今回、入れておくだけでオトクになる、うれしいアプリを見つけました!実際に使ってみましたが、時間とお金をかしこく節約できました。

AppStoreで高評価を獲得し、公式サイトでも注目されるこのアプリは、誰でも簡単に利用開始でき、日常の買い物を驚くほど賢く、そしてお得に変えてくれます。本記事では、うれしい無料アプリ「PLUG」の魅力、特徴、そして具体的なメリットを徹底解説します。

続きを読む
PR

【簡単すぎて驚き】ゲットした景品は無料配送⁉“ハマる“おうちクレーンゲーム”|いまなら初回500円相当のポイントもGET!!

「ゲームセンターは若い子のもの…」なんて思っていませんか?でも今、スマホ1つで自宅にいながら本物のクレーンゲームが楽しめるアプリ【DMMオンクレ】が大人気なんです!

操作は簡単、無料で始められて、取った景品は自宅に配送。「ゲーム初心者でも楽しい!」「景品がちゃんと届いて感動した」など、満足度も抜群。家事や育児の合間、ちょっとしたおうち時間に、“スマホでクレーンゲーム”という新しい趣味を始めてみませんか?

続きを読む
会員限定

【25年3月-2】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年3月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年1月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む

Ranking

1

「なぜ?枚方市に傾き過ぎる京阪電車、大阪メトロ御堂筋線の中津止まりの謎…。」ー大阪の鉄道ミステリーをランキング形式で徹底解明!ー

■『大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング』4月19日(土)夜7時54分放送

今まで誰も調べた事のないテーマで大阪府43市町村を徹底リサーチし番組オリジナルのランキングを作成!住んでいる人も気づかないような、大阪の魅力を再発見できるバラエティ。

続きを読む
2

【ネタバレ】『夫婦の世界』全話あらすじイッキ読み!|3月13日(木)テレビ大阪放送スタート!

続きを読む
3
PR

【大阪・関西万博】「年パス一択」ふるさと納税でお得に買おう!!一度じゃ回りきれない広大な会場と何度も訪れたくなる魅力とは?

続きを読む