クラブTVO Since 2010

あの大谷翔平のバットを発見!初開催「サスティナ夏祭り」がスタート!

天神祭に合わせ、テレビ大阪新社屋の1階で開催されている「サスティナ夏祭り」。7月24日、25日の2日間お祭りを通じて遊んで!食べて!学ぶ!そして”サスティナブル”を考える2日間です。

ところで “サスティナブル(Sustainable)”とは、「持続可能な」「維持できる」という意味の英語で、社会や環境のことを考慮しながら、経済活動を発展させていこうとする考え方のことを指します。お祭り会場に、一体どんなお店があるのか覗いてみましょう!

あの大物メジャーリーガーのバットや古い着物をサスティナブルに

会場に入ると、大物が目に飛び込んできました。現在、メジャーリーグで大活躍している大谷翔平が使用していたバット。ほかにもプロ野球選手が使用し、折れたバットが並んでいました。「かっとばし!!の兵左衛門」では、年間約10万本も消費されているという木製バットに注目し、折れたバットや製造時の端材を”お箸”や”筆記用具”などの製品として再利用し、バットを通じた“サスティナブル”を考える取り組みを行っています。あの大谷翔平が使用したバットがあなたの口に運ばれることもあるかもしれません!

和装用品を扱う「古今堂」では、箪笥に眠るリサイクル着物の販売やリユースを行っています。ヴィンテージの浴衣をその場で試着していたテレビ大阪社員を発見。とてもお似合いです!

こちらは古い着物がお店の方の手により半幅帯にリユースされていたのもの。古い着物は生地も質が良い物が多く、リサイクルでお手頃な価格で手に入れることができます。

フードロスや健康など、食にもサスティナブルを取り入れる

低糖質専門店「Lc'cafe cactus」では、健康に考慮したスイーツを販売。イチゴ味のソーダに凍ったイチゴ飴が入ったドリンクは、甘みはしっかりありますが、身体に吸収しない甘味料使用が使われています。

L/R KITCHEN」ではフードロスに着目。キッチンカーを営業するにあたり、メニューの開発時から食の廃棄をなるべく出さないものを考えるためのセミナーなども開催しているそうです。

7月31日に大阪駅 イノゲート店がオープンする「猿田彦珈琲」では、コーヒーの出涸らしを再利用し、コーヒーで染めたバッグやハンカチ、石鹸を販売していました。やさしい温もりのある色味に染まります。

A Rの金魚すくい!?体験でも学べる、サスティナブル

テクノロジーも活用されていました。金魚すくいをA Rで楽しむことで、生き物の命についてのサスティナブルを考えます。

Craftmade協会」のブースでは、いい香りがぷんぷん漂っていました!カンナで削られたヒノキの廃材を使用したディフューザー作りが体験できます。この協会では、色々な廃材をリユースする取り組みを行っているそうです。

昔ながらのお祭り屋台。古くから続くものにはサスティナブルな訳がある

昔ながらの射的にも挑戦!お店の方のアドバイス通り、腰を低めにして打ったら見事2発当たりました!

昔から続いているものには、サスティナブルを考えるヒントが隠れていそうです。他にも綿菓子やかき氷など、懐かしい屋台が並んでいて、サスティナブルな新しい屋台とのコラボレーションが面白く感じました。

射的の景品と「Lc'cafe cactus」のドリンクを並べてみました。

“サスティナブル”を考えると、新しいものが生まれる

会場をぐるりと巡ってみて感じたことは、“サスティナブル”の目線を持つと、新しいもの作りのアイディアが生まれてくるのだなと言うことでした。それは、生活雑貨や食事に健康、ARといった新しいテクノロジーまであらゆるものに繋げることができそうです。

天神祭に賑やかな雰囲気の中、お祭りを通じ、サスティナブルについて身近に触れることのできるいい機会になるのではないでしょうか。

入口に立っていた大学生のスタッフ。明日も呼び込み頑張ります!とのこと。お子様から大人まで一度訪れてみて欲しいスポットです。

開催概要

<イベント名>
天神祭うちわ企画 Presents サスティナ夏祭り

<開催日時>
7月24日(水) 15:00-20:00
7月25日(木) 11:00-18:00

<開催会場>
テレビ大阪 1階 にぎわいスペース
〒540-8519 大阪市中央区大手前1-1-7
最寄り駅:「天満橋駅」(大阪メトロ谷町線・京阪線)

入場料金:無料  
※混雑状況によって入場を制限する可能性があります。

関連情報

テレビ大阪天神祭特集HP:https://www.tv-osaka.co.jp/tenjinmatsuri/
天神祭生中継HP:https://www.tv-osaka.co.jp/tenjin2024/

サスティナ夏祭りHP:https://www.tv-osaka.co.jp/event/sustaina/
うちわ娘HP:https://www.tv-osaka.co.jp/uchiwa_musume/

天神祭関連記事:https://club.tv-osaka.co.jp/tag/tenjinmatsuri2024/
天神祭TVOアナウンサーリレーブログ:https://club.tv-osaka.co.jp/tag/relayblog/

 

記事一覧に戻る

Pick UP

PR

【夏休みは夏パス一択⁉】大阪・関西万博をお得に楽しむ最強裏技!年パスがふるさと納税で実質2,000円⁉

続きを読む
PR

【160万DL突破!!】キャッシュバック、クーポン、最安値情報を自動表示!!便利&お買い得なアプリ知ってる?!

何かとお金がかかる新生活の時期。物価高も重なり、ちょっとでもお得にお買い物できるとよいですよね!今回、入れておくだけでオトクになる、うれしいアプリを見つけました!実際に使ってみましたが、時間とお金をかしこく節約できました。

AppStoreで高評価を獲得し、公式サイトでも注目されるこのアプリは、誰でも簡単に利用開始でき、日常の買い物を驚くほど賢く、そしてお得に変えてくれます。本記事では、うれしい無料アプリ「PLUG」の魅力、特徴、そして具体的なメリットを徹底解説します。

続きを読む
PR

【簡単すぎて驚き】ゲットした景品は無料配送⁉“ハマる“おうちクレーンゲーム”|いまなら初回500円相当のポイントもGET!!

「ゲームセンターは若い子のもの…」なんて思っていませんか?でも今、スマホ1つで自宅にいながら本物のクレーンゲームが楽しめるアプリ【DMMオンクレ】が大人気なんです!

操作は簡単、無料で始められて、取った景品は自宅に配送。「ゲーム初心者でも楽しい!」「景品がちゃんと届いて感動した」など、満足度も抜群。家事や育児の合間、ちょっとしたおうち時間に、“スマホでクレーンゲーム”という新しい趣味を始めてみませんか?

続きを読む
会員限定

【25年6月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年5月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年4月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む

Ranking

1

【あらすじ全65話イッキ読み】『新・愛の嵐』|時代や運命に翻弄されながら、身分の差を越えて純愛を貫く男女の物語|テレビ大阪 月~金曜あさ9時30分放送中!

続きを読む
2

【ネタバレ】韓国ドラマ『トンイ』全60話あらすじイッキ読み!

続きを読む
3

夏の大阪・関西万博!世界のビールと感動の未来世界『おとな旅あるき旅』7月12日放送

7月12日(土)の放送回、旅のお相手は斉藤雪乃

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

今回は大阪・関西万博を満喫します!

続きを読む