クラブTVO Since 2010

実りの秋!丹波『福知山』で贅沢な美味しいもん巡り『おとな旅あるき旅』9月28日放送

9月28日(土)の放送回。旅のお相手は上原美穂(テレビ大阪アナウンサー)

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

今回は丹波『福知山』で秋の味覚やご当地グルメを贅沢に堪能する旅。

今が旬!簡単にむける丹波栗の新種『ぽろすけ』

【六右衛門栗園】 丹波栗の新種「ぽろすけ、ぽろたん、美玖里(みくり)」などを栽培  ©テレビ大阪


福知山城からスタートした今回の旅。秋の味覚を求めてさっそく栗畑を訪ねます。サッカーグランド3個分ほどの広大な土地で栽培されている丹波栗。

栗拾い中  ©テレビ大阪


収穫して、生で試食させていただきます。

丹波栗「ぽろすけ」  ©テレビ大阪


「ぽろすけ」という品種の栗は、皮に切れ目を入れて、熱湯につけると、「ポロッと」渋皮までむけちゃいます!

「ぽろすけ」を生で試食。カリカリ、ポリポリ、とっても甘いです!(糖度 約20度)  ©テレビ大阪

【六右衛門栗園の直売所】にて 焼き栗と白ワインのマリアージュ♡ ご満悦の三田村  ©テレビ大阪


ワインとの相性もばっちりということで、今回は特別に白ワインと焼き栗のペアリングを堪能することに。

創業41年  母娘で営む 福知山のご当地グルメ『うす焼き』の店

お好み焼き【めだか】  ©テレビ大阪


次に向かったのは、変わった店名のお好み焼き屋さんへ。屋号の由来は神のお告げとのこと。

【めだか】特製 ≪うす焼き(やさい焼き)≫ (調理中)  ©テレビ大阪


そんなお店で頂くのは地元民が愛してやまない「うす焼き」!薄く焼いた生地にスジ肉といわしちくわを炊いたもの、そしてねぎをたっぷりのせて。

ソースは好きな量をお好みで!  ©テレビ大阪


ソースをかけて頂きます。もちもちに焼きあがった生地と具材のバランスが絶品です!

地野菜『とうがらし』『きのこ』をピクルスに!

ピクルス専門店【M SOLE(エム ソーレ)】  ©テレビ大阪


ご当地グルメを堪能した二人は近くの商店街へ。そこでピクルスの専門店へ入ってみることに。ここは市場に出回らない規格外の野菜を無駄にしないために「もったいない」を無くそうとピクルス作りを始めて、できたお店とのこと。さっそくオススメのピクルスを試食させていただきます。

(左から)海老芋と紅花のピクルス、万願寺とうがらしのピクルス、しいたけのピクルス  ©テレビ大阪

銀行の金庫で楽しむクラフトビールとは?

【CRAFT BEER】のメニューにくぎづけ!!  ©テレビ大阪


さて次は【CRAFT BEER】の看板に誘われて店内へ。元銀行だった建物を再利用した「クラフトビール」が味わえるお店です。

≪ 飲み比べ4種セット ≫ 芳醇なクラフトビールを堪能  ©テレビ大阪


金庫だった場所で飲み比べをしてみることに。三田村はスッキリ系を4種、上原アナはお店のオススメ4種を堪能。丹波栗を使用したビールも味わえます。

大自然のジビエ『鹿』と『熊』が極上料理に

鹿とワイン【丹波クラシコ】  ©テレビ大阪


さらに、隠れ家のようなワインとジビエの専門店へ。「鹿」と「熊」を味わうことに。

≪ 鹿のローストとパイ包 ≫ さっぱりとした鹿の内腿のローストは赤ワインとの相性が最高!  ©テレビ大阪

≪ 熊のローストとシヴェ ≫ 赤ワインで煮込んで動物の血を加えたフランスの古典料理 ” シヴェ ”。6時間煮込んでホロホロに。  ©テレビ大阪

福知山に来たらコレ!絶品『鴨すき』

とりなご久兵衛  ©テレビ大阪


その後は福知山に来たら、絶対に訪れたいお店!「とりなご久兵衛」へ。銀行の頭取を務めていた、片岡久兵衛さんの別宅を修繕したお店で、本格「鴨すき」が楽しめます。

鍋奉行・三田村 ≪ 鴨すき ≫とり団子を出汁に入れて旨みを抽出  ©テレビ大阪

≪ 鴨すき ≫ を堪能中  ©テレビ大阪


とりなごで味わえる鴨すきはすべて京鴨とのこと。ネギの質にもこだわって日本中、産地にはこだわらず、美味しいものを取り寄せているそうです。鴨肉でネギをくるんで食べると絶品です!

≪ 鴨すき ≫ シメそばまで満喫♡  ©テレビ大阪


シメには自家製そばを。鴨の脂がたっぷりと染み出たお出汁にぴったりでダントツ1番人気とのこと!みなさんもぜひ味わってみてください。

YouTubeで無料配信中(番組本編)

お店の情報はおとな旅HPよりご覧ください。

過去の放送回はTVerで!全国に配信中♪

おとな旅あるき旅の過去の放送回はTVerで全国に無料配信しています。放送エリア外の方も、TVerなら番組を視聴できます!

【TVer 番組ページ】

https://tver.jp/series/sr6q8agywz

【番組HP】

https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/

記事一覧に戻る

Pick UP

PR

AIで健康管理!食事を記録するだけで理想の体へ導く「あすけん」|国内No.1の食事管理アプリ

新年の抱負に「健康的な生活を始める!」と決意した方も多いはず。でも、実際に食事や栄養を管理するのは難しいですよね。そんな悩みを解決してくれるのが、国内No.1の食事管理アプリ「あすけん」です。AIがあなたの食事を分析し、適切なアドバイスをくれる頼もしいアプリ。この新年、あなたも「あすけん」で健康生活を始めてみませんか?

続きを読む
PR

新年の健康見直しに!「もぐレコ」で楽しく食事記録&グルメシェア|ともだちとわたしの美味しいを集めるグルメアプリ

新しい年が始まり、食や健康を見直したいと思う方も多いのではないでしょうか。ぴったりなiPhoneアプリを見つけました。「もぐレコ」です!もぐレコは「サントリーホールディングス」が運営するグルメ記録アプリ。このグルメ記録アプリを活用すれば、食生活を見える化しながら、美味しいお店の情報を友達と楽しく共有できます。この記事では、実際に使った体験を交えながら、もぐレコの魅力と便利な使い方をご紹介します。

続きを読む

神戸発「ケンミンの焼ビーフン」!日本にビーフンを広めた男の奮闘物語&スーパーの○○に置いて売り上げUP⁉

お米の麺といえば、「ケンミンの焼ビーフン」。肉や野菜と一緒に、フライパンで蒸し焼きにして3分で完成!その手軽さだけでなく、グルテンフリーの時代の波に乗り、売り上げ急上昇中の人気商品です。

さらに、「世界一長く販売している焼ビーフンブランド」としてギネス世界記録にも認定されました!

続きを読む
会員限定

【24年12月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【24年11月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【24年10月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む

Ranking

1

風間俊介×MEGUMI ダブル主演「それでも俺は、妻としたい」記者会見レポート

テレビ大阪 毎週土曜深夜24時55分〜/BSテレ東 毎週土曜深夜24時~

続きを読む
2

奈良・桜井~天理 神々が作った美酒×美味しいもん『おとな旅あるき旅』1月18日放送

1月18日(土)の放送回、旅のお相手は上原美穂(テレビ大阪アナウンサー)

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

今回は奈良・桜井~天理で冬のほっこり旅です。

続きを読む
3

うるわし錦帯橋 山口・岩国 城下町の美酒×美味しもん『おとな旅あるき旅』1月11日放送

1月11日(土)の放送回、旅のお相手は小塚舞子

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。


今回は山口県・岩国城下町で特産品の日本酒と美味いもんを堪能します。

続きを読む