クラブTVO Since 2010

加守アナ、一足早く?陸渡御体験してみた

渡御(とぎょ)ってどんな感じなん?

天神様(菅原道真公)が大阪天満宮を出発し、陸路で氏地を巡ったのち(陸渡御)、船に乗って御旅所へ向かう(船渡御)。これが天神祭なのだと知った。

あれから1年!おこがましくも私は天神様のお気持ちを少しでも知りたい一心で天神祭の本宮当日と同じルートを歩くことを決意した。

天神祭1週間前。私は陸渡御列発進の地である大阪天満宮にいた。

 

「無事に天神祭が行われますように」。

セミが鳴いている。暑い。スタート前から汗が止まらないのは、会社から天満宮まですでに15分歩いてきたからだ。天神様、これは陸渡御に含まれますか?

日傘・小型扇風機・塩分タブレット・水筒の熱中症対策万全セットと、天神祭ガイドマップを手に歩く。本当に天神様の気持ちを知りたいのなら何も持たず見て回るべきなのだがお許しいただきたい。

いざ、陸渡御疑似体験!

太陽が真上にある正午過ぎ、天満宮を出発。

天満宮を出て右へ曲がると正面に鳥居が見えてきた。両側の建物に重なっていて気づきにくいが、下に立つとかなり大きい。

天満宮と書かれた大鳥居だ。

その大鳥居を抜けると、老松通りに入る。

中華料理店、うどん・そば、喫茶店などが立ち並び、スーツ姿のビジネスマンたちが昼休憩に入っていく。店内から「また来てや!」の声。天神様、氏地はきょうも平和です。

老松通りの終点に石でできた案内表示があった。

「左 天満宮神社さんけい道」。

側面には「明治37年7月建之」の文字。昔だな~と感じたが、大阪天満宮の創祀が平安時代中期であることを考えると、比較的新しくできた案内表示だとわかる。天神祭の歴史は本当に長い。

老松通りを抜け、左に曲がると一気に大通りに出る。

写真には撮れなかったが、先日のトランプ前大統領の銃撃事件を受けてだろう、アメリカ領事館前には多くの警察官が立っていた。今回の陸渡御体験で天神様に報告すべき事案があるとすればここだろう。

大江橋を渡り、大阪市役所を左折し、中之島通りを進む。

市役所前に横たわる大阪・関西万博のミャクミャクのモニュメントを見た時、天神様はどんなリアクションをするだろうか。

このあたりから天神祭による通行止めを知らせる看板が多くなってきた。25日の本宮だけでなく、24日の宵宮に通行禁止となるところもあるそうなのでお気をつけください。

2キロほど歩いてきたが、お腹がすいた。日傘で直射日光は防げてもアスファルトからの照り返しが暑い。

中之島のハトもみんな木陰の形にきれいに沿って休んでいた。ハトも熱中症になるのだろうか。水分・塩分はどれくらい摂っているのか。陸渡御とは全く関係ないが、歩いていると不思議に思うことが増えて面白い。天神様は渡御中そんなことも思うのだろうか。

陸から船へ!いざ!船渡御!?

天神橋にやってきた。ここから船に乗り換え、船渡御が始まる。

川か。

え?本当に天神様の気持ちを知りたいなら、船渡御も体験した方がいい?

ん~。

ん~。

船渡御疑似体験は止めました。船はなく、泳ぐわけにもいかず、無念の断念。天神様、申し訳ございません。

本来、船渡御は大川を北上し飛翔橋の先で折り返し、再び出発地点に戻ってきます。名物・どんどこ船や奉納花火など、本宮当日の船渡御も圧巻ですのでお楽しみに!

さて、(船渡御を終えたつもりで)残すは天満宮への最後の直線。

いや~、本当に疲れた。お腹がすいた。暑い。帰りたい。

ん?あれは!!

天満宮だ!

帰ってきた~!!

天神様が絶対に見せないであろう苦悶の表情だ。

1時間11分で大阪天満宮に帰ってきた。

GPSなので実際に通ったルートと多少の誤差はあるが、約3キロを歩いた。氏地を見守る天神様のすごさを身をもって体感した。

本宮当日は午後3時半ごろ陸渡御が出発。約2400人の氏地巡行が行われる。天神祭関係者の皆様も、祭を訪れる皆様も、どうか熱中症には気を付けて、ご無事に祭が行われることを祈っております。

ちなみに、天満宮から帰社する際、某牛丼チェーン店で特盛を頼み、失ったカロリーはすべて取り返した。

天神祭TVOアナウンサーリレーブログ

『ウーデンアナウンサーが商店街から天神祭の活気を生中継』
https://club.tv-osaka.co.jp/article/announcer/5062/

【前田アナが語る】『天神祭』ヘリ中継の魅力!
https://club.tv-osaka.co.jp/article/announcer/5029/

上原アナ、待ちに待った瞬間がついにやってくる!?
https://club.tv-osaka.co.jp/article/announcer/5073/

植草は思います。天神祭生中継って、祭りも花火も楽しめ神事も学べる唯一無二の番組です。
https://club.tv-osaka.co.jp/article/announcer/5211/

福谷アナ天神祭ブログ「心が繋がる大阪締めが好き!」
https://club.tv-osaka.co.jp/article/announcer/5492/

関連情報

テレビ大阪天神祭特集HP:https://www.tv-osaka.co.jp/tenjinmatsuri/
サスティナ夏祭りHP:https://www.tv-osaka.co.jp/event/sustaina/
うちわ娘HP:https://www.tv-osaka.co.jp/uchiwa_musume/
天神祭関連記事:https://club.tv-osaka.co.jp/tag/tenjinmatsuri2024/
天神祭TVOアナウンサーリレーブログ:https://club.tv-osaka.co.jp/tag/relayblog/

 

 

記事一覧に戻る

Pick UP

ドラマに出てくる“公安”って何しているの?謎多き組織の実態を描いた 『警視庁公安部外事課』をご紹介/さらばのこの本ダレが書いとんねん!

「さらばのこの本ダレが書いとんねん!」は、さらば青春の光が世の中の「誰が書いとんねん!」という書籍を集めて深堀りしていく番組です。
今回紹介された本は『警視庁公安部外事課』(著者:勝丸円覚、光文社)。

毎週火曜深夜24時30分~放送中。

続きを読む

【ネタバレ注意】ドラマ「地面師たち」ファン必見!「もうええでしょ」は実在する!?『地面師 他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団』をご紹介

毎週火曜深夜24時30分~放送中の「さらばのこの本ダレが書いとんねん!」。
この番組は、さらば青春の光が世の中の「誰が書いとんねん!」という書籍を集めて深堀りしていく番組です。
今回紹介された本は『地面師 他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団』(著者:森 功、講談社)。

続きを読む

待望の書籍化!ナジャが訪れた大阪の喫茶店が1冊に!「片っ端から喫茶店 公式ガイド」【8/1発売決定】

『片っ端から喫茶店』でナジャ・グランディーバさん出演回を厳選した公式ガイド本が8月1日(木)に発売!さらに北海道編も放送決定!

続きを読む
会員限定

大阪・梅田エリア|大阪で味わう本場のベトナム料理にびっくり!絶品「カエル」のから揚げ!?

テレビ大阪のウーデン ジェニファー 里沙アナウンサーが“ジェニー”として大阪・関西の韓国・アジア文化を探して体験していく番組「そのへんのアジア」。今回は、韓流・アジアドラマをこよなく愛する「そのへんのアジア」番組プロデューサーが、もう一度食べたい!と思った大阪・梅田で食べられる【本場のベトナム料理】のご紹介です。

続きを読む
会員限定

大阪・道頓堀エリア|大阪で味わう本場のタイ料理!箸で切れる!?やわらか~い蟹の殻にびっくり

テレビ大阪のウーデン ジェニファー 里沙アナウンサーが“ジェニー”として大阪・関西の韓国・アジア文化を探して体験していく番組「そのへんのアジア」。今回は、韓流・アジアドラマをこよなく愛する「そのへんのアジア」番組プロデューサーが、もう一度食べたい!と思った大阪・道頓堀で食べられる【本場のタイ料理】のご紹介です。

続きを読む
会員限定

【24年8月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む

Ranking

1

【ネタバレ注意】ドラマ「地面師たち」ファン必見!「もうええでしょ」は実在する!?『地面師 他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団』をご紹介

毎週火曜深夜24時30分~放送中の「さらばのこの本ダレが書いとんねん!」。
この番組は、さらば青春の光が世の中の「誰が書いとんねん!」という書籍を集めて深堀りしていく番組です。
今回紹介された本は『地面師 他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団』(著者:森 功、講談社)。

続きを読む
2

ヤクザマンション、歌舞伎町で最も怖い場所…放送できない激ヤバな『ルポ歌舞伎町』をご紹介/さらばのこの本ダレが書いとんねん!

毎週火曜深夜24時30分~放送中の「さらばのこの本ダレが書いとんねん!」。
この番組は、さらば青春の光が世の中の「誰が書いとんねん!」という書籍を集めて深堀りしていく番組です。
今回紹介された本は『ルポ歌舞伎町』(著者:國友公司、彩図社)。

続きを読む
3

滋賀・長浜で歴史とレトロな風景を感じ、地元名産のグルメを堪能。『おとな旅あるき旅』9月14日放送

9月14日(土)の放送回。旅のお相手は斉藤雪乃。

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

今回はレトロモダン滋賀・長浜、奥びわ湖の美味しいもん巡り。

続きを読む