クラブTVO Since 2010

秋の南紀・白浜で旬の美味しいもんと海景色を巡る『おとな旅あるき旅』10月5日放送

10月5日(土)の放送回。旅のお相手は小塚舞子

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

今回は秋の南紀・白浜で食べて飲んでごちそう三昧の旅です。

激うま!のどぐろ一夜干し&マグロの刺身がこのお値段?

とれとれ市場  ©テレビ大阪

白浜と言えば、【とれとれ市場】!三田村もお気に入りのスポットです。早速、新鮮な食材を買い込み、隣接する【とれとれ市場BBQ】へ。

のどぐろ一夜干し  ©テレビ大阪

まずは『のどぐろ一夜干し』を焼いていきます。焼きたてホクホクの『のどぐろ』や『マグロの刺身』、さらには『牡蠣』や『ウニ』など、バーベキューを満喫します。

とれとれ市場BBQ  ©テレビ大阪

絶妙な食感!ぷりっぷり『かまてん』

『かまてん』一口サイズの天ぷらは1粒ずつ具材が違い、枝豆やカボチャ、きくらげなど、7種類の盛り合わせ。 ©テレビ大阪

次に向かった先は、“白浜のアイドル”パンダをイメージしたかまぼこでも人気の【丸双蒲鉾店】。こちらの直売店【かまてん工房】にて人気商品の『かまてん』を頂きます。なんと店主のご厚意でビールをご用意いただきました!

海の人気雑貨店の名物は??

雑貨店【シーバース】  ©テレビ大阪

続いて向かった先は、「海を感じられるもの」を集めた雑貨店へ。サメやクジラなどをモチーフにした小物などを取り扱っています。

「ギョサン」を物色中のふたり。  ©テレビ大阪

その中でも「ギョサン」というサンダルが人気とのこと。街履きできるようにオシャレになったものということで、三田村もこういうものが欲しかった!と自分用に購入しようとしますが色とサイズが合わず…お子さんへのお土産としてゲット!小塚もちゃっかり自分用のお土産に。

白ご飯に!ふわっふわ『秋の釜揚げしらす』

【増富商店】釜揚げしらす  ©テレビ大阪

和歌山に来たからには、三田村が大好きなアレが食べたいと、特急「くろしお」に乗ってお隣の【紀伊田辺駅】まで。目的の、釜揚げしらすや干物を製造・販売している【増富商店】へ。釜揚げしらすの製造を見学させていただきます。なんと、炊き立てほやほやを試食させていただけることに!

炊き立ての『釜揚げしらす』を試食  ©テレビ大阪

釜揚げしらす丼を頂きます。 ©テレビ大阪

さらに『どんぶり』にしたものもご用意していただきました。生しらすの醤油漬けまで試食させていただき、大満足の二人。言葉を失うほどの旨さです。

安い!美味い!名物女将の海鮮居酒屋

駅前に戻った二人は三田村が以前から気になっていたという海鮮居酒屋へ。店主ご夫婦の人柄と美味い料理に魅せられて県外からも多くのお客様が来られて、リピーターになってしまうという人気店【かんてき】。『刺身の盛り合わせ』やお店名物の『海老団子』や『さば棒寿司』を堪能します。

進化するお宿!癒しの絶景と豪華なお部屋

【ホテルシーモア】の太平洋が一望できる≪ インフィニティプール ≫ からの絶景。  ©テレビ大阪

和歌山に来るたびにお世話になっているという【ホテルシーモア】へ。お宿から見える海の絶景を楽しんだ後は夕食です。

そろそろ美味しい季節に!高級クエをフルコースで!

和歌山銘酒 清酒 世界一統 の『南方 超辛口 純米』   ©テレビ大阪

【いけす円座(わろうだ)】にて『九絵御膳』を頂きます。まずは【和歌山銘酒】で乾杯!『九絵薄造り』や『九絵炙り』、『九絵鍋』と≪九絵のフルコース≫を大満喫して歌まで歌っちゃう三田村でした。

九絵御膳〈松〉 『九絵鍋』炊き上がり!テンションが上がります!  ©テレビ大阪

YouTubeで無料配信中(番組本編)

お店の情報はおとな旅HPよりご覧ください。

過去の放送回はTVerで!全国に配信中♪

おとな旅あるき旅の過去の放送回はTVerで全国に無料配信しています。放送エリア外の方も、TVerなら番組を視聴できます!

【TVer 番組ページ】

https://tver.jp/series/sr6q8agywz

【番組HP】

https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/

記事一覧に戻る

Pick UP

PR

新年の健康見直しに!「もぐレコ」で楽しく食事記録&グルメシェア|ともだちとわたしの美味しいを集めるグルメアプリ

新しい年が始まり、食や健康を見直したいと思う方も多いのではないでしょうか。ぴったりなiPhoneアプリを見つけました。「もぐレコ」です!もぐレコは「サントリーホールディングス」が運営するグルメ記録アプリ。このグルメ記録アプリを活用すれば、食生活を見える化しながら、美味しいお店の情報を友達と楽しく共有できます。この記事では、実際に使った体験を交えながら、もぐレコの魅力と便利な使い方をご紹介します。

続きを読む

神戸発「ケンミンの焼ビーフン」!日本にビーフンを広めた男の奮闘物語&スーパーの○○に置いて売り上げUP⁉

お米の麺といえば、「ケンミンの焼ビーフン」。肉や野菜と一緒に、フライパンで蒸し焼きにして3分で完成!その手軽さだけでなく、グルテンフリーの時代の波に乗り、売り上げ急上昇中の人気商品です。

さらに、「世界一長く販売している焼ビーフンブランド」としてギネス世界記録にも認定されました!

続きを読む

テレビ大阪人気番組「大阪おっさんぽ」が「バルチカ03」とコラボ!参加条件はハシゴ酒…おっさんが喜ぶ!?プレゼントキャンペーン実施

「新春!バルチカ03でおっさんぽラリー」プレゼントキャンペーン2025年1月2日(木)~2月2日(日)開催

続きを読む
会員限定

【24年12月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【24年11月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【24年10月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む

Ranking

1

風間俊介×MEGUMI ダブル主演「それでも俺は、妻としたい」記者会見レポート

テレビ大阪 毎週土曜深夜24時55分〜/BSテレ東 毎週土曜深夜24時~

続きを読む
2

奈良・桜井~天理 神々が作った美酒×美味しいもん『おとな旅あるき旅』1月18日放送

1月18日(土)の放送回、旅のお相手は上原美穂(テレビ大阪アナウンサー)

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

今回は奈良・桜井~天理で冬のほっこり旅です。

続きを読む
3

うるわし錦帯橋 山口・岩国 城下町の美酒×美味しもん『おとな旅あるき旅』1月11日放送

1月11日(土)の放送回、旅のお相手は小塚舞子

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。


今回は山口県・岩国城下町で特産品の日本酒と美味いもんを堪能します。

続きを読む