【万博速報】本場!!ベルギー館のワッフル、北欧館ではスイーツ三種盛り&本格料理を堪能!

みなさんお久しぶりです!テレビ大阪アナウンサーの川北円佳です^^
育休のため長らくお休みをいただいておりましたが、戻ってまいりました!
食いしん坊の私に番組が用意してくれた復帰1回目の仕事は、グルメリポートでした(笑)
開幕直前!万博の会場へ
いま注目の場所といえばやはり大阪・関西万博!夢洲ですよね~
やさしいニュースの中継のため、一足先に万博会場に行ってきましたよ~!

この日は「メディアデー」ということで、4500人を超えるメディア関係者が集まりお祭りムードでした!!
やさしいニュースではそれぞれのアナウンサーが各パビリオンのグルメを調査!
私はヨーロッパのパビリオンを中心に巡ってきましたよ~!
本場のベルギーワッフルを万博で
まずは、ベルギー館です!

ベルギー館のテーマは、「人間の再生」

屋上には大屋根リングも近くに見えるレストランがあり、本場のワッフルをいただけます♡
たっぷりのクリームと、細かく砕いたクッキーが乗ったワッフル♪
現地ではクリームやチョコレートなどを乗せて食べるのが主流だそう。
いつも食べるワッフルより大きめでしたが、甘さ控えめでペロっといただけました~^^
ここではワッフルだけでなく、生ビールやクラフトビールも楽しめるそうですよ~

次はビールも飲みたいなぁ♪
北欧のスイーツや料理も!
そして、やさしいニュースの中継は北欧館からお伝えしました!
ノルウェーのクッキーやパイ料理をいただきましたよ~
詳しくはこちらをご覧ください!
海外の本格的なグルメが大阪で楽しめるなんて、最高ですよね~
子連れにはうれしい場所も
パビリオンの話から外れますが、子連れにはありがたいこんな場所も!!

子どもが生まれて視点が変わり、例えばお出かけの時もその先に遊び場があるか、チェックするようになりました><
こういった遊具があると、お子さんの気分転換にもなりますしありがたいですよね!しかも転んでも痛くないように地面が柔らかいクッションになっているので安心だなと感じました。

フランス館の近くにあるのでお子様連れの方はぜひ立ち寄ってみてくださいね~♪
それから実際に会場を訪れて感じたのは、想像以上に広い!!
ゆっくり建物を見ているだけであっという間に時間が経ってしまいます!
パビリオンは予約が必要なところも多いので、事前リサーチ必須!
私も今後取材で訪れた際は、こちらのブログでお知らせしますので、ぜひまた読んでくださいね^^次回もお楽しみに~
【関連記事】
〇サッカーだけじゃない!予約なしで入れる中東カタールパビリオンの魅力を体感。民族衣装の名前を知っていますか?