クラブTVO Since 2010

【万博リポート】ポルトガルの“宝石”ポートワインで乾杯‼揺れるパビリオンと時代を超えてつながる心―

こんにちは!川北円佳です。

『やさしいニュース』でテレビ大阪のアナウンサーが海外パビリオンを取材し、お届けしている企画「EXPO HENRO」。第3回は川北がポルトガル館に行ってきました~!

揺れるパビリオン、正体は・・・!

パビリオンに近づくとまず目に入るのが、ゆらゆらと揺れているようにも見える外観デザイン!どのパビリオンも個性があって魅力的なデザインですが、ポルトガル館もまたとっても印象的でした!

一体何でできているのか!?

正解は、ロープ!!約9000本ものロープが吊り下げられているため風が吹くと揺れる、ということなんですね!近づいてみると・・・

一本一本長さや太さが違っていてなんとも斬新なデザイン。担当されたのは、世界的な建築家・隈研吾さんです。表しているのはズバリ、「海」!

ロープの色はグレーなんですが日差しがあたると青色のように見えるときもあり、まさに大海原が表現されていました。海洋の国・ポルトガルならではのデザインですよね~

ポルトガルのポートワインで乾杯!

実は、ポルトガルのワイン消費量は世界トップクラス!あのフランスやイタリアをも凌ぐほどだそう。酸味や苦味は少なく、フレッシュで上品なワインでした。とっても飲みやすいので、飲みすぎ注意です!(笑)

あれもこれも、ポルトガル由来!

ところで、ポルトガルと日本の交流が始まったのは1500年代のこと。私たちが普段何気なく使っている言葉の中には、ポルトガル語由来のものがたくさんあります!たとえば、パンに天ぷら、ボタン…など!

さらに!大阪人に馴染みのあるあの言葉も、ポルトガルからきていました!!

↓詳しくはこちらの動画をご覧ください!

ポルトガルと日本の深いつながり

今回の取材では、教科書で学ぶような歴史上の話だけでなく、まさに今も私たちの中にポルトガルの文化が息づいていることを実感できました。距離は遠く離れていても、海で、そして心でつながっているのだと思うと、グッと身近になりますね!取材を重ねるたびに、万博という国際的なイベントの意義やパワーを感じております!

さて、今回パビリオンを案内してくださったのは、ポルトガル館長のベルナルドさん(左)と通訳のイブリンさん(右)。

ポルトガルスタイルの挨拶で温かく迎えてくださったベルナルドさんは、日本食が大好きで、自宅でお寿司や天ぷらを作っているそうです!たこやきやお好み焼きなど粉モンもお好きとのことで食の話で大盛り上がり♪とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

ベルナルドさん、イブリンさん、ありがとうございました!

そして最後まで読んでくださったみなさんもありがとうございます!万博ブログまだまだ続きます^^!

 

【関連記事】

【万博リポート】ドイツパビリオンのレストラン取材で「ドイツサイズのビールをお願いします!」と言ってみたら・・・幸せなことになりました(笑)|クラブTVO|テレビ大阪公式サイト

【家族で楽しむ万博】万博に桃太郎電鉄が期間限定6月1日(日)まで登場!予約は不要、大人から子どもまではしゃいじゃお~!!|クラブTVO|テレビ大阪公式サイト

【万博開幕】サッカーだけじゃない!予約なしで入れる中東カタールパビリオンの魅力を体感。民族衣装の名前を知っていますか?|クラブTVO|テレビ大阪公式サイト

【万博開幕】シンガポール館ってどんなとこ?気になるパビリオン内のレストラン情報も!そして夕景は大屋根リングから撮ろう!|クラブTVO|テレビ大阪

【万博速報】本場!!ベルギー館のワッフル、北欧館ではスイーツ三種盛り&本格料理を堪能!|クラブTVO|テレビ大阪公式サイト

記事一覧に戻る

Pick UP

PR

【まだ間に合う】大阪・関西万博「年パス一択」ふるさと納税でお得に買おう!!EXPO2025をまるごと楽しめる コスパ最強 裏技⁉

続きを読む
PR

【160万DL突破!!】キャッシュバック、クーポン、最安値情報を自動表示!!便利&お買い得なアプリ知ってる?!

何かとお金がかかる新生活の時期。物価高も重なり、ちょっとでもお得にお買い物できるとよいですよね!今回、入れておくだけでオトクになる、うれしいアプリを見つけました!実際に使ってみましたが、時間とお金をかしこく節約できました。

AppStoreで高評価を獲得し、公式サイトでも注目されるこのアプリは、誰でも簡単に利用開始でき、日常の買い物を驚くほど賢く、そしてお得に変えてくれます。本記事では、うれしい無料アプリ「PLUG」の魅力、特徴、そして具体的なメリットを徹底解説します。

続きを読む
PR

【簡単すぎて驚き】ゲットした景品は無料配送⁉“ハマる“おうちクレーンゲーム”|いまなら初回500円相当のポイントもGET!!

「ゲームセンターは若い子のもの…」なんて思っていませんか?でも今、スマホ1つで自宅にいながら本物のクレーンゲームが楽しめるアプリ【DMMオンクレ】が大人気なんです!

操作は簡単、無料で始められて、取った景品は自宅に配送。「ゲーム初心者でも楽しい!」「景品がちゃんと届いて感動した」など、満足度も抜群。家事や育児の合間、ちょっとしたおうち時間に、“スマホでクレーンゲーム”という新しい趣味を始めてみませんか?

続きを読む
会員限定

【25年5月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年4月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年3月-2】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む

Ranking

1

下町情緒あふれる大阪・茨木でうまいもん!『おとな旅あるき旅』6月14日放送

6月14日(土)の放送回、旅のお相手は上原美穂(テレビ大阪アナウンサー)

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

今回は大阪・茨木の地元で愛される美味いもんとお酒を堪能します。

続きを読む
2

【大阪名物「魚すき」って知ってる?】おとな旅あるき旅 4月からの放送で好きな回はどれですか?ランキング|おとな旅倶楽部

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。5月31日の放送回でおとな旅倶楽部会員の方2,785名に答えていただいた番組アンケートの結果です!たくさんのご回答、ありがとうございます!いただいたアンケートをまとめました!

今回は「おとな旅あるき旅の2025年4月からの放送で好きな回はどれですか?」という質問を選択式でさせていただきました。今回も集計結果をランキング形式で発表します!今回は第5位からご紹介します。

続きを読む
3

【ネタバレ】『夫婦の世界』全話あらすじイッキ読み!|3月13日(木)テレビ大阪放送スタート!

続きを読む