クラブTVO Since 2010

【大阪・関西万博おすすめグルメ3選】ヤンニョムチキンからラクレットチーズまで!大阪・関西万博で楽しむ絶品パビリオングルメ

こんにちは!
アナウンサーのウーデンジェニファー里沙です。
大阪・関西万博にはもう足を運ばれましたか?
私はキャスターとしての取材の他にもプライベートで複数回遊びに行っているので、その中で見つけた「おすすめグルメ」を3つご紹介したいと思います。
万博ならではの“世界の味めぐり”をどうぞ最後までお楽しみください!

甘さ辛さがクセになる韓国パビリオンのレストラン

まずは韓国パビリオンのレストランです。パビリオンを見てまわった後、出口付近にありました。

午後3時とおやつの時間帯だったので、友人と2種類の食べ物を注文!

 

🍗 ヤンニョムチキン(Mサイズ・1,200円)

韓国グルメの王道ですね。チキンを包み込む甘辛いたれがたまらない♡

韓国料理というと辛いイメージがありますが、このパビリオンのヤンニョムチキンは辛さ控えめだったので、どなたでも美味しく味わえると感じました。

 

🧀 粉チーズかけチーズボール(1,100円)

想像以上の甘さ!もちもちのチーズボールと粉チーズのハーモニーがクセに…。

ボリュームも満点だったのでお腹が空いているときにピッタリでした。

 

🥤 チルソンサイダー(500円)

韓国で人気の炭酸飲料ですね。甘さもあり、炭酸ならではのすっきり爽快な味わいとても美味しい。沢山食べたあとのお口直しにぴったりでした!

 

韓国料理は普段から大阪でも気軽に楽しめますが、パビリオン内で本場の雰囲気と一緒に味わえるのが特別な体験でした!

接客も韓国の方が対応してくださいましたよ。

 

意外にも予約不要 スイスパビリオンのHeidi Café

続いては、スイスパビリオンの最上階に位置する「Heidi Café(ハイジカフェ)」。

パビリオン入館の列とは別だったのでご注意を!予約は不要でした。

 

こちらでいただいたのは、3種類。

 

🧀 ラクレットチーズ(2,800円)

スイスの伝統料理とのこと。

とろとろに溶かした濃厚チーズを、ホクホクのポテトと一緒に楽しめる一品です。

まるでチーズフォンデュを食べているかのような感覚で、塩気のあるポテトと相性抜群でした。

 

そして甘いものが大好きな私としては見逃せなかったスイーツ!

 

🍰ラズベリー&ほうじ茶のムースケーキ(1,500円)

  スイスパビリオン特製 キャロットチーズケーキ(1,200円)

ラズベリー&ほうじ茶のムースケーキ(写真左)は、ほうじ茶の深みのある味わいとラズベリーの華やかな甘みが素晴らしくマッチ!日本とスイスのスイーツ文化の融合を感じました。

キャロットチーズケーキ(写真右)は、にんじんの甘みがふんわり広がりと同時にヘルシーさも感じられるスイーツでした。

 

友人と2人でシェアをしたので、ティータイムにぴったりのボリューム感。

そして「Heidi Cafe」からは大屋根リングや大阪湾、会場の景色が一望できるのでとても快適です。食事と景色、どちらも満喫できる贅沢なカフェでした。

コーヒーだけじゃない!コロンビアパビリオンの絶品料理

最後に、スイスパビリオンのすぐお隣にあるコロンビアパビリオン。

こちらもパビリオンへの入館とは別に食事を注文する列があり、予約不要でした。

「コロンビアといえばコーヒー」というイメージで立ち寄ってみたのですが、思いがけず料理も大正解でした。

 

🍖 レチョナ(1512円)

子豚の中に米・野菜・スパイスを詰めて焼いたコロンビアの伝統料理だそうです。

ほぐした豚肉とお米の組み合わせは、日本人にも馴染みがあると感じました。

ピラフのような食感と同時に、豚肉の皮のカリっとした香ばしさも最高!

 

🍞 パンデボーノ(648円)

ご覧のとおり、ふんわり食感のチーズパンです。軽い口当たりながらもチーズの風味が豊かな一品でした。

 

☕コロンビアコーヒー(702円)

もちろん、コロンビア産のコーヒーも一緒にいただきました。

“お肉とごはん”+“パン”+“本場のコーヒー” これが想像以上の相性でしたよ~。

✈次回もお楽しみに

世界の味を大阪で楽しめるのは、大阪・関西万博ならではの特別な機会。

お出かけの参考にしていただけたら嬉しいです!

 

次回のグルメレポートでは、タイやオーストリアのパビリオンのグルメなどをご紹介したいと思います。

私のInstagramにも万博の見どころ楽しみ方をアップしていますのでぜひチェックしてみてくださいね!

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

次回もどうぞお楽しみに♪

 

【関連記事】

〇サッカーだけじゃない!予約なしで入れる中東カタールパビリオンの魅力を体感。民族衣装の名前を知っていますか?|クラブTVO|テレビ大阪公式サイト

〇砂で世界がスナがる(つながる)!サンドう(賛同)広がる「サンド・アライアンス」が面白い!ヨルダン・サウジアラビアと鳥取県が万博でコラボレーション。|クラブTVO|テレビ大阪公式サイト

〇ハンガリー館のレストランで頂く赤ワインに合う伝統料理。赤い料理が多いのは、日本でもなじみあるハンガリーの国民的食材”パ〇〇〇”をふんだんに使っているから!|クラブTVO|テレビ大阪公式サイト

〇盛り上がるのは会場の中だけじゃない‼万博期間限定のオリジナルメニューでおもてなし!|クラブTVO|テレビ大阪公式サイト

〇シンガポール館ってどんなとこ?気になるパビリオン内のレストラン情報も!そして夕景は大屋根リングから撮ろう!|クラブTVO|テレビ大阪公式サイト

〇本場!!ベルギー館のワッフル、北欧館ではスイーツ三種盛り&本格料理を堪能!|クラブTVO|テレビ大阪公式サイト

記事一覧に戻る

Pick UP

PR

【まだ間に合う】大阪・関西万博「年パス一択」ふるさと納税でお得に買おう!!EXPO2025をまるごと楽しめる コスパ最強 裏技⁉

続きを読む
PR

【160万DL突破!!】キャッシュバック、クーポン、最安値情報を自動表示!!便利&お買い得なアプリ知ってる?!

何かとお金がかかる新生活の時期。物価高も重なり、ちょっとでもお得にお買い物できるとよいですよね!今回、入れておくだけでオトクになる、うれしいアプリを見つけました!実際に使ってみましたが、時間とお金をかしこく節約できました。

AppStoreで高評価を獲得し、公式サイトでも注目されるこのアプリは、誰でも簡単に利用開始でき、日常の買い物を驚くほど賢く、そしてお得に変えてくれます。本記事では、うれしい無料アプリ「PLUG」の魅力、特徴、そして具体的なメリットを徹底解説します。

続きを読む
PR

【簡単すぎて驚き】ゲットした景品は無料配送⁉“ハマる“おうちクレーンゲーム”|いまなら初回500円相当のポイントもGET!!

「ゲームセンターは若い子のもの…」なんて思っていませんか?でも今、スマホ1つで自宅にいながら本物のクレーンゲームが楽しめるアプリ【DMMオンクレ】が大人気なんです!

操作は簡単、無料で始められて、取った景品は自宅に配送。「ゲーム初心者でも楽しい!」「景品がちゃんと届いて感動した」など、満足度も抜群。家事や育児の合間、ちょっとしたおうち時間に、“スマホでクレーンゲーム”という新しい趣味を始めてみませんか?

続きを読む
会員限定

【25年5月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年4月】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む
会員限定

【25年3月-2】アングラー村越正海 月イチ恒例コラム

続きを読む

Ranking

1

下町情緒あふれる大阪・茨木でうまいもん!『おとな旅あるき旅』6月14日放送

6月14日(土)の放送回、旅のお相手は上原美穂(テレビ大阪アナウンサー)

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

今回は大阪・茨木の地元で愛される美味いもんとお酒を堪能します。

続きを読む
2

【大阪名物「魚すき」って知ってる?】おとな旅あるき旅 4月からの放送で好きな回はどれですか?ランキング|おとな旅倶楽部

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。5月31日の放送回でおとな旅倶楽部会員の方2,785名に答えていただいた番組アンケートの結果です!たくさんのご回答、ありがとうございます!いただいたアンケートをまとめました!

今回は「おとな旅あるき旅の2025年4月からの放送で好きな回はどれですか?」という質問を選択式でさせていただきました。今回も集計結果をランキング形式で発表します!今回は第5位からご紹介します。

続きを読む
3

【ネタバレ】『夫婦の世界』全話あらすじイッキ読み!|3月13日(木)テレビ大阪放送スタート!

続きを読む